DIY・リメイク

スポンサーリンク
DIY・リメイク

生活感のない部屋が嫌い・怖い。心の状態は部屋に現れる

ドラマに出てくる部屋って、みんなキレイですよね。 テレビや雑誌で紹介される芸能人の部屋も、すごくオシャレ! こんな部屋に住みたいねと、周りの友達は言うけれど、 正直、自分は生活感のない部屋に魅力を感じてないのよね・・・。 大好き...
DIY・リメイク

【何が違う?】生活感があるのにオシャレ⇔生活感のある部屋が汚い

同じ年ごろの子供を持つママ同士は、 公園や保育園などで知り合い、仲良くなることもありますよね。 うちに遊びに来ない?と誘われて行ってみると、 とってもオシャレなおうちでビックリしたことがありませんか? なぜ、こんなにオシャレにで...
DIY・リメイク

浴槽でメラミンスポンジ使ってしまった!修復は業者とDIYどっち?

メラミンスポンジは洗剤いらずで汚れが落ちる優れものです。 100均にもたくさんの種類が置いてあり、主婦の強い味方ですよね。 ただし、使う素材に注意が必要なことはあまり知られてはいません。 細かい傷がついてしまい逆に汚くなってしまっ...
DIY・リメイク

トイレの手洗いが小さすぎて嫌!手洗い器の種類・設置方法と費用

トイレに個別の手洗いが付いている家庭は多いですよね。 トイレを使ったらすぐに手を洗えるために便利ではありますが、 このトイレの手洗いが小さすぎると何かと不便です。 トイレの手洗いが小さすぎて不便だったり、水ハネやお掃除などに困...
DIY・リメイク

コンセントプラグが中で折れた。取り出していい?感電する?修理方法

掃除をしている時、模様替えをする時などに、 家電がコンセントに刺さった状態で移動させてしまったりして、 コンセントプラグを曲げてしまったなんてことありませんか? 中には、コンセントプラグが折れてしまったなんて人も。 もし、折...
DIY・リメイク

隙間収納【10cm引き出し】ニトリや無印、100均も!簡単DIY

洗面所やキッチン、押し入れなど家電製品や家具を置いたときに わずかに隙間が空いてしまうことがありますよね。 「この微妙な隙間に収納をつくれたら、このゴチャゴチャがすっきりするのに!」 と、ヤキモキしたことがある方もいるのではないで...
DIY・リメイク

【合板テーブル塗り替え】ペンキ前にミッチャクロン!リメイクシート

ダイニングテーブルなど合板や集成材で作られた机を長年愛用すると、天板の表面は傷がいっぱいで見た目も悪くなってきてしまいます。 でも、愛着もあるし、壊れているわけでもなく、買い替えるのも費用がかかる・・・・ そんなときは、テーブルをD...
DIY・リメイク

賃貸で壁に穴 勝手に修理はバレる?大家の許可必要。火災保険は?

賃貸物件に住んでいると心配になるのが、壁を傷つけてしまったり穴を開けてしまったりした時の修理についてですよね。 修理費用が心配で、自分で修理しようと思われている方もいるかもしれません。 しかし、壁の穴などを自ら修理してしまうと、後々...
DIY・リメイク

賃貸の壁・ドアの穴 殴ったケース【費用・保険・言い訳】まとめ!

賃貸物件に住んでいると心配になるのが、部屋を破損させたり汚したりしたときですよね。 ついちょっとしたことで怒ってしまって壁を殴ったり、家具をぶつけてしまったりして、壁に穴が開いたなんてこともあるかと思います。 私の友人も殴ったわ...
DIY・リメイク

余った部屋の活用法3選!副収入も?空き部屋のインテリア例

今日のテーマは、余った部屋の有効活用法。 空き部屋があってもただの物置になったり、使い方が難しかったりしますよね。 しかし、上手に余った部屋を活用することで、暮らしをより豊かにし快適に過ごすことができるようになります。 ご自身の趣...
スポンサーリンク