家賃3万やばい?【家賃と民度は比例する?】実際に住んだ体験談 | メモっとこ

家賃3万やばい?【家賃と民度は比例する?】実際に住んだ体験談

スポンサーリンク
AD

賃貸物件を探す際に家賃が安いに越したことはありませんよね。

家賃3万円くらいのアパートって実際どんな感じでしょう。

さすがに家賃3万円はやばいでしょうか?

 

筆者は以前、まさに家賃3万円の2DKボロアパートで暮らしたことがあります。

率直に、住民の生活レベルは低いです。

単純なことで、月額3万円の家賃の賃貸に住む人は比較的収入が少ない・給料が安い人が多く集まるからです。

たとえば、シングルマザーや派遣、年金暮らしの高齢者、無職や生活保護の方や外国人など。

必ずしも、家賃が安い賃貸でトラブルが多いとは限りませんが、

場合によっては、騒音トラブル、ゴミ出しの問題など面倒なご近所問題に巻き込まれる可能性もあります。

 

また、家賃3万円のアパートは、設備や内装も古くてボロボロ。不便で汚いので、住むにはそれなりの覚悟が必要です。

(暑い寒い、和室や和式トイレに洗濯はベランダ、カビ湿気やGとか…後で詳しくお話しします)

 

もちろん同じ家賃3万円でも、住む場所が都会や地方なのか、一人暮らしか家族と暮らすのかによっても民度の差は変わってきます。

家賃3万円位のアパートってどんな感じか、どのようなトラブル事例が多いのか、筆者の体験談やネットの声など参考に比較していきます。

 


東京、家賃3万円~【シェアドアパートメント】

 

スポンサーリンク

【家賃安い=変な人多い?】家賃3万円の住民の質。実際に住んだ体験談

家賃と民度は比例する 家賃3万円

家賃と民度は比例する

住民の質は家賃に比例すると言われますが、家賃が安ければ変な人も多いのでしょうか?

 

先ほどもお話ししたように、筆者は家賃3万円のボロアパートに住んだことがあります。

家賃安いアパートは変な人が多いか?と言われると、

「そこまでご近所付き合い深くならないので、正直わからない」

というのが本音です。

たとえば住民同士、敷地内ですれ違えば普通に挨拶するし、ゴミ出しも特に問題なかったし、駐車場でトラブルになったこともないです。

強いて言えば、駐車場に置いていたボックスから道具を盗まれたり車上荒らしに遭ったことはありますが、犯人が住民の可能性は薄いかなと。

一人暮らしのお婆ちゃんなんかは何かとおせっかいでしたが、変な人というか、一人暮らしの高齢者って多かれ少なかれそう言うところありますよね。かまってちゃん老人なんて言葉もあるくらいですし。

無視は逆効果!老人の独り言うるさい…わがまま頑固な高齢者は寂しい
駅や公園などで大きな声で独り言を言っているお年寄りや、銀行などの窓口でやたらと大声で自己主張をしている高齢者の方。 なぜ、老人の声は大きくなってしまうのでしょう。 耳が遠いから?だけでは無いようです。 絶えず文句を言っていたり、公共の場でわ...

同じアパートには外国人や元ヤンキーっぽい人なども暮らしていましたが、特にトラブルが起きることもなく平和でしたね。

 

「変な人」というのは、いわゆる「変わり者」「非常識な人」をそう呼ぶのでしょうが

相手から何らかの被害や迷惑を受けない限り(自分に影響がない限り)、特に問題ないですよね?

個人的には、自分の常識と違う価値観を持った相手を「変な人」と呼ぶだけと思っているので

当然、私自身が変な人と思われていた可能性は十分にありえます。(笑)

 

▼家賃6万〜7万円の民度も比較してみました。

【家賃6万7万】民度と家賃は比例する?立地や単身・世帯、賃貸分譲
今日のテーマは、「民度と家賃は比例する?」です。 要するに、家賃6万〜7万の賃貸アパートって、住民の質や雰囲気はどう? という話をします。 暮らす街の雰囲気というのは、 ひとり暮らし、二人暮らし(DINKS)、ファミリー世帯中心、 都会なの...

家賃3万円のアパートなぜ安い?古い・不便・汚い・事故物件の可能性も

家賃3万円 なぜ安い

幸い、住民同士のゴミ問題や騒音トラブルは無かったものの、家賃3万円のアパートに住むのはそれなりの覚悟が必要でした。

同じ地域の家賃相場と比較して、明らかに家賃が安いアパートは、何らかの理由があるから家賃が安くなっています。

たとえば、筆者が住んだ家賃3万円の2DKアパートは、もともと社宅だった建物でした。

(地方の話です)

コンクリート造りで頑丈、解体するのももったいないという理由でアパートとして貸し出されたのです。

あまりに安いので「事故物件?」と不動産屋さんにも聞きましたが、事故物件ではなく単純に「古いから」というのが家賃が安い理由でした。

(じっさい住んでから一度もホラー現象やオバケなど遭遇することはありませんでした。)

 

とはいえ、昭和40年代の元社宅です。

良く言えばレトロ、悪く言えばとにかくボロい。

畳と襖の和室で、トイレも和式。お風呂はボイラーで沸かし、シャワーは1発では出ないのでコツが必要。

お風呂もトイレも換気扇なし。

風呂場に換気扇がない【代用アイディア3選】害虫対策も重要
古いアパート・団地・借家など、換気扇がないお風呂を使うことになった場合。 お風呂のカビ予防のために換気は重要ですが、 窓を開けっ放しにすることで害虫にも悩まされます…。 そこで今回は、換気扇がないお風呂場でできる換気の代用策・アイテム3つご...

常に窓を開けっ放しなので夏は暑くて冬は寒い。

 

脱衣所ない、洗面所もない、収納は押し入れだけ。

洗濯機置き場は外ベランダで不便。大雨台風の日は洗濯できない。

畳や砂壁はボロボロ、湿気が溜まりやすく壁にカビ生えたり…。

どこの隙間から入り込むのか、室内に害虫も出ましたね。蜘蛛が多くてゴキブリは少なめだったのは幸いでしたが…などなど。

 

家賃3万円の賃貸に住むのは、それなりの覚悟と度胸が必要です。

 


東京、家賃3万円~【シェアドアパートメント】

 

格安アパート戦略!リフォーム・お手入れ無しで満室経営

とはいえ、周辺のアパート相場と比べると家賃3万円は半額以下。かなり破格で掘り出し物件でした。

じっさい、不動産屋がチラシで募集を掛けたら即日で全室部屋が埋まったほど。

一切リフォームしない代わりに格安で貸し出し満室を狙う!

日本の空き家問題を考えると、リフォーム無しで格安家賃×満室経営はなかなか良い戦略かもしれません。

格安アパートは共益費も安い。お掃除お手入れは、住民次第!

格安アパート 共益費 掃除無し

ただ、家賃3万円に群がる住人たちは

「ボロくても不便でも汚くても、家賃が安ければ問題ない!」という価値観の人が多くなります。

となると困るのが、アパート共有部分

例えば、階段や踊り場、エントランスやポスト周りなどの共有部分は、住民同士で使うこととなります。

家賃3万円のアパートの共益費は1000円程度。一般的なアパートのように管理会社が定期的に掃除してくれる訳ではありません。

何もしなければどんどん汚れて乱雑に散らかります。

筆者はときどき、上の階から下の階まで階段をホウキで掃いて掃除したので、共有部分にゴミが溜まることはありませんでした。

もちろん、共用部分の階段の照明が切れたり、給湯器が壊れたなど物件の設備・メンテナンスに関することは、管理会社に電話すれば対応してくれましたよ。

 

当然、マメな住民がいない物件は、埃やゴミだらけ散らかり放題となります。

ゴミ出し日が決まっているにも関わらず、違う日にゴミが出されている。燃えるゴミの日に埋め立てゴミが出されている…

エントランス周辺に夜中に飲み食いしたお酒の空き缶や食べ物などゴミが散乱している…

階段下に三輪車やおもちゃが散乱している、原付や自転車が無理矢理詰め込まれている…

ポストから郵便物やDMが溢れている…などなど。

家賃安い アパート 掃除

汚れや散らかった状態が、気にならない人は気にならないものです。

その逆で、清潔で整っている環境が好きな人は、空き缶1つ落ち葉1枚たりとも住居に落ちているのは許せないものです。

汚れている状態がいちいち気に障って住民一人ひとりに文句を言えば「立派なご近所トラブル」ですが、

自分が気づいた時に「ついでに勝手に掃除」していれば、特に問題にはなりません。

 

綺麗好きさんの場合、「誰も掃除しないなら自分がやればいい」と割り切れる人なら良いのですが

「なんで誰も掃除しないんだ」とイチイチ気に障る、ムカつく可能性のある方は、格安アパート住まいは向かないです。

 

定期的に管理会社が掃除してくれる普通の家賃のアパートに住むか、

住民同士で見張り合い・役員持ち回りが必須となる「市営住宅」を選んだ方が、精神衛生上良いかもしれませんね。

 

アパートによっては駐車場や道路遊びする子供たちが(いわゆる道路族)ご近所トラブルに発展するケースもあります。

対処法!道路遊びを注意された「道路族マップ」室内で遊べる全身運動
子供が道路で遊んでいたら、近所の人に注意された。 カチンときますよね。 おうち時間が増え、子供たちを遊ばせる場所も限られる昨今。 仮に親が在宅勤務だったとしても、毎日公園に連れて行くことなど現実的ではないでしょう。 1日中ゲームやYouTu...

【家賃と民度は比例する】都会or地方/一人暮らしor家族。ネットの声を比較

家賃 3万 やばい

同じ家賃でも、都会か地方か一人暮らしか家族で暮らしているのかによって民度の差は異なってきます。

家賃が高ければ民度も比例して高くなり、住民も常識がある方が多い

というのが、ネット上の多くの声です。

 

都会より地方の格安物件はマナーが低くなりがちという声もあります。

たくさん人が住んでいる都会のアパートと違い、地方の格安アパートは高齢化が進み空室も多く、人の目が届きにくい。

誰にも見られていない、という感覚からゴミや騒音トラブルなどにつながりやすいのです。

 

しかし、一人暮らしだったり、収入が少ない安定していなかったりという理由から安い物件を選ばざるを得ないという方もいるでしょう。

家計面から無理しないことも大切ですが、ある程度のトラブルなどは想定しておいた方が良いでしょう。

 


東京、家賃3万円~【シェアドアパートメント】

 

やはり高い家賃を支払っている家族が住んでいる物件は、しっかりと常識がある方が多い印象です。

一人暮らしで家賃が安い物件となると収入も低い人も多いと傾向のため、何かとトラブルになることも考えられます。

 

また、東京や大阪などの都会か、田舎や地方などの地域性のほか、「その物件が優良物件かは運もある」ということを述べている方もいました。

 

いずれにせよ物件を選ぶ際は、

無理のない範囲で、安い物件よりも少し高めの物件を選んだ方がトラブルに巻き込まれる可能性は低くなる

と考えるのが妥当でしょう。

まとめ

家賃 3万 やばい

今回は、家賃と民度についてご紹介してきました。

家賃が他の物件に比べて明らかに安いという場合などは、何かしら安い理由があります。

安いからすぐに物件を決めるのではなく、周辺の状況などをよく確認してから検討するようにしましょう。

物件の数ほど、トラブルは付きものです。

安すぎる物件を選ぶのではなく比較的高めの家賃の物件を選ぶことで、トラブルを回避できることもあるので、ぜひ物件選びの際は参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました