簡単!ハムスター夏バテ予防に「発泡スチロールクーラー」作り方と注意点 | メモっとこ

簡単!ハムスター夏バテ予防に「発泡スチロールクーラー」作り方と注意点

スポンサーリンク
AD

野生のハムスターは乾燥地帯で生息しています。

その為、過度の湿度に弱く

温度は20℃〜23℃前後が快適な温度で

エアコンで室温を保つのが一番良いとされています。

 

しかし気になるのが電気代ではないでしょうか…

 

そんなハムスターの夏バテ予防に役立つと話題なのが

省エネ・発砲スチロールクーラーです!

 

ここではハムスター用の発泡スチロールクーラーの簡単な作り方をご紹介します!

 

スポンサーリンク

簡単!ハムスター夏バテ予防に「発泡スチロールクーラー」作り方

ハムスター,夏,発泡スチロール

ハムスターの夏バテ予防発泡スチロールクーラーの作り方はいたって簡単です。

 

《材料》

  • 100均などで売っているクーラーボックス
  • USB FAN
  • 保冷剤2個
  • まな板立て2個
  • カッター
  • 定規
  • マジックペン

 

クーラーボックスの必要な箇所に穴を開けて

中にまな板立てで保冷剤を立てて

ファンを回せば完成!

 

▼わかりやすい動画があったのでこちらを参考にどうぞ

夏休み工作 DIY 100均 ダイソーのクーラーボックスで 簡易 クーラー 作ってみた
材料:クーラーボックス、保冷剤、USBファン、まな板立て。ファンから送られてくる風が保冷剤の冷気で冷やされるだけのすごくシンプルな仕組み。クーラーボックス、USBファンが300円商品、保冷剤、まな板立ては100円なので1000円弱で作成でき...

 

ハムスター用「発泡スチロールクーラー」注意点は?

保冷剤から結露が垂れることがあるので

下にタオルを敷いておくと、安心ですよ!

 

大理石マットも入れれば、さらにヒンヤリ快適です~

 

こちらも合わせてどうぞ

ハムスター夏バテの症状と対策「エアコン無し」で乗り切る方法!
ハムスターは、とても暑さに弱い生き物です。 梅雨が終わる時期から 「何だか食欲が落ちて元気がない」 と感じることありませんか? ハムスターが夏でも快適に 過ごす事ができる環境を作るために 特に、注意が必要なのは室温管理です! できればエアコ...

 

ハムスターは夏に弱い!冷やすだけが対策じゃない!

上記でも記載しましたが、

ハムスターは過度の湿度に弱く、適温も20℃〜23℃前後です。

 

その為、湿気がひどい日本の夏は

ハムスターにとっては、過ごしにくいものです。

 

ハムスターが体を伸ばして

寝そべっている状態は、暑がっている証拠です!

 

他にも、いつもの場所と違うところにいたり

ゲージにくっついていたりすると夏バテ状態といえます。

 

先ほど、ご紹介した

発砲スチロールクーラーや

夏バテ防止対策をして、涼しくしてあげましょう。

 

ただし、直接風が当たるのは良くないので

注意してくださいね。

 

湿度管理は「敷材の交換」

そして、湿度にも注意が必要です!

 

湿度が高すぎると下痢をします。

そうならないように、こまめに敷材を交換しましょう。

 

毎日汚れたところだけでも取り替え

週1で大掃除をするのが好ましいですね。

 

この時、敷材全てを交換してしまうと

ハムスターにストレスを与えてしまうので、

少し自分の(ハムちゃんの)匂いも、残してあげましょう。

 

水は1日に2回変えてあげましょう。

ハムスターも人間と同じく

夏場の水分補給は必然と増えます。

 

そのため、清潔な水を与えられるように

1日に2回は綺麗な水に変えてあげましょう。

 

この水のあげ方として、

受け皿だと倒した時に

床が水で濡れて湿気ったり、

雑菌繁殖の原因にもなります。

 

なので、ゲージに吊り下げて

使用する給水ボトルタイプが最適です。

 

ハムスター夏が過ごしやすくなるグッズ、オススメは「大理石」!

ハムちゃんの夏が過ごしやすくなる

専用グッズはいくつかありますが

 

中でも、オススメは「大理石」

乗るだけでひんやり~!

白の大理石なので、ケージ内に違和感なく敷けますね。

 

エアコンのように電気代もかからず、音もしないため

快適に夏を乗り切れますよ!

 

まとめ

犬や猫に比べて、小さくゲージの中だけ飼育でき、

お世話の手間もあまりかからない為

飼育しやすいペットとして人気のハムスター!

 

しかし、ハムスターのような小動物は

非常に環境の変化に敏感で、ストレスを感じやすい生き物です。

ストレスを感じすぎてしまうと、

元気がなかったり、最悪な場合は死んでしまうこともあります…

 

手間ヒマ・お金をかけずに乗り切るなら

凍らしたペットボトルを

ゲージの中に入れておくだけでも、冷却効果はあります。

ついた結露を舐めれば水分補給にもなりますしね。

 

それぞれご家庭の事情にあったやり方で、

可愛い可愛いハムちゃんと過ごしてください!

タイトルとURLをコピーしました