テニスを始めたら、
テニスの壁打ちをしたくなりますよね。
しかし、家の前などですると
近所迷惑になるのではないかなど、
気になる点が多いです。
そこで、お金をかけずに対策する方法として、
自作のネットを作ってみるのはどうでしょうか。
今回は、
・テニス練習用ネット自作するには?必要な材料と作り方
・ミラクルテニス風!自作ネットの作り方
についてご紹介いたします。
テニス練習用ネット自作するには?必要な材料と作り方
テニス練習用ネットを自分で作るには、
何が必要なのでしょうか。
こちらは、私は作った経験がなかったので、
ネットで調べてみました。
すると、初心者のための登山とキャンプ入門のホームページで、
テニスのネットを自作で作られたことが載っていました。
イレクターパイプを3種類と、
パイプのキャップを4個、
ジョイントを2種類、網、結束バンド15本、
接着剤を使って作られていました。
網は、アニマルネットというものが安くて良いようです。
作り方なども、こちらのホームページに
詳しく書かれていますので、参考にしてみてくださいね。
ミラクルテニス風!自作ネットの作り方
ミラクルテニスというのは、
一人でソフトテニスが練習できるものです。
こちらがあると、一人でもテニスの練習ができるので、
大変便利なものです。
こちらは、既製品もあるようですが、
お値段が高いので、家で自作できると嬉しいですね。
作り方をネットで調べてみると、
ミラクルテニス風を作っておられる方がいました。
『ソフトテニスをがんばってみる』
というホームページを参考にしました。
ホームセンターで購入するものは、
塩ビ管5本、綱手エルボー、綱手3方、ユニバーサル、
ミニパッカー6個、ネット4mから5mです。
こちらのホームページには、
作り方なども詳しく載せられています。
また、実際にミラクルテニスを使っている動画もつけられています。
どんなボールでも、ボールが戻ってくるので、
楽しく子供も練習ができそうですね。
我が家でも、子供がソフトテニスを練習しているので、とても興味深かったです。
こちらの記事も参考にどうぞ!
少し作り方が難しそうで、
なかなか作るのは大変そうですが、
家にもあったら子供が喜びそうです。
特に、一人で練習しにくいテニスの練習を、
これならば音もせずに上手にできるなと思いました。
動画の子供さんも楽しそうに練習していて、
ラリーの練習にもなるなと思いました。
このようなミラクルテニス風のものを
見たのが初めてだったので、
大変画期的なものだなと感じました。
これを練習すると、テニスの腕が上がりそうですよね。
まとめ
今回は、
・テニス練習用ネット自作するには?必要な材料と作り方
・ミラクルテニス風!自作ネットの作り方
についてご紹介してきました。
テニス練習用のネットなどは、
あると便利そうだなと思っていましたが、
実際に作れるのだなと感心しました。
特に、皆さんホームセンターで既製品を参考にして
上手に作られているので、驚きました。
我が家の息子たちも、テニススクールに入っています。
そして、家で時間を作っては練習しています。
そんな中で、家でもテニスを練習したいということで、
ネットなどが欲しいなと感じたことはあります。
難しそうだなと感じましたが、
購入するよりは作る方が安上がりなのだなと思いました。
また、ミラクルテニス風のものも、
一人で壁打ち風にテニスボールのラリーができるので、
便利そうですね。
何よりも、ボールが返ってくるので、
楽しく壁打ちができる点が良いなと思いました。
これならば、音を気にせずに練習もできそうですものね。
周りに迷惑をかけずに楽しく練習ができる
という点が一番魅力的ですね。
出来れば、我が家でもこちらを参考に
作ってみたいなと思いました。
ミラクルテニス風のものは、
子供だけでなくて大人も楽しめそうですね。