ファンサもらえる!ライブのスケッチブック目立つ工夫と作り方 | メモっとこ

ファンサもらえる!ライブのスケッチブック目立つ工夫と作り方

スポンサーリンク
AD

乃木坂や日向坂、欅坂など、

アイドルグループのライブに行くなら、

スケッチブックを持っていきたいですよね。

 

ひとり参戦でもファンサがもらえる

目立つスケッチブックの作り方を知りたくないですか?

 

実は、ファンサをしてもらいたいなら、

スケッチブックに分かりやすい内容を

目立つ配色で書くことがポイントです。

 

おすすめのサイズは

B4サイズのスケッチブックです。

 

ここでは、アイドルグループのライブに持っていく

スケッチブックの書き方のコツを紹介します。

ライブにスケッチブックを持っていくならチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

乃木坂・日向坂ライブのスケッチブックに入れる文字と書き方

乃木坂や日向坂など、

アイドルグループのライブでは、

スケッチブックの使用はOKです。

 

ジャニーズのライブでは

スケッチブックの持ち込みはNGなので、

ファンにとってはうれしいですね。

 

スケッチブックの魅力は、

ページをめくればいろいろなメッセージを発信できます。

複数の推しアイドルの名前を書き入れて、

登場するたびにファンサを求めることもできます。

 

応援うちわよりも作りやすく、

大きいのでより目立つともいわれています。

 

ファンサがもらえるスケッチブックにするには、

まず、書くことをまとめましょう。

 

〇ファンサしてほしいアイドルの名前

〇お願いしたいファンサの内容

 

意外とやってしまう失敗例としては、

「乃木坂♡大好き」「○○愛してる」などの文言です。

アイドルにとってはうれしいメッセージでも、

誰がどんなファンサをしてよいか迷ってしまいます。

 

スケッチブックには

ファンサをしてほしいアイドルの名前を書き、

「ピースして」「ハートつくって」と

具体的なお願いを書きましょう。

スポンサーリンク

 

「手を振って」では、

自分に向けてされたファンサなのか

気づきにくいかもしれません。

それから大切なのが、文字の太さです。

なるべく太めの文字がよく目立ちます。

文字を縁取って強調するのもよいでしょう。

 

配色は、黒字に蛍光イエローが一番目立ちます。

しかし、スケッチブックは白い画用紙なので、

蛍光イエローで文字を書いて、黒で縁取るのもよいでしょう。

 

パソコンやスマホでデザインを作って

印刷してものを貼りつけるのもおすすめです。

デザインの作り方は、応援うちわと同じで問題ありません。

 

ライブで目立つ応援グッズの作り方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

【矢印うちわ】目立つ色&矢印素材。矢印が回るうちわ作り方
コンサートうちわづくりには、いろいろなコツがあります。せっかく作るなら、推しに気づいてもらえそうな可愛くて目立つうちわにしたいですよね。コンサートうちわづくりでは、色の組み合わせも大切です。目立たせたいなら、黒いうちわに蛍光色の文字や記号に...

乃木坂・日向坂ライブのスケッチブック、サイズ規定とおすすめ

乃木坂・日向坂ライブでは、

スケッチブック持ち込みはOKです。

 

しかし、頭上高くに掲げると

後ろにいる人の迷惑になります。

 

たびたび、スケッチブックは

周りの人からクレームが出ていますので、

使い方には十分な注意が必要です。

スケッチブックは自分の胸の前に掲げて使いましょう。

 

でも、スケッチブックは目立つので、

迷惑にならないように使えば、

ファンサがもらえる確率がアップします。

 

乃木坂や日向坂のライブで

スケッチブックのサイズ規定は無いですが、

持ち込める手荷物のサイズは指定されることがあります。

 

例えば、2017年2月16日に行われた

さいたまスーパーアリーナのライブでは、

場内に持ち込める手荷物のサイズが

縦横40㎝、幅20㎝以内でした。

 

目立つようになるべく大きなスケッチブックを

持っていきたくなりますが、

A3サイズは29.7×42.0㎝なので、

場内に持ち込めません。

 

おすすめは、B4サイズのスケッチブックです。

B4サイズなら25.7×36.4㎝なので、

会場内に持ち込みOKのサイズです。

 

また、A4サイズやA5サイズが使いやすいという人もいます。

 

A4サイズは普段使っているバッグに

入りやすいので持ち運びに便利です。

 

A5サイズはA4サイズの半分ですが、

スケッチブックは目立つので、

小さいサイズでも十分という人もいます。

 

片手にスケッチブック、

もう片方の手にはペンライトを持ちたい人もいるため

小さめサイズの方が使いやすい、という声もあります。

 

そして、ライブに使うスケッチブックは

厚手の紙質を選びましょう。

100均にある大容量のスケッチブックのように

ペラペラの薄い紙だと、めくりづらいです。

 

あなたの応援スタイルに合わせて、

スケッチブックのサイズを選ぶとよいでしょう。

 

ライブ中の録音がバレるのはなぜ?も読まれています。

ライブで録音バレるのなぜ?バレたらどうなる?個人で楽しむはアリ?
一般的に、ライブやコンサート、舞台等では、撮影(盗撮)はもちろん、録音も禁止されていますよね。しかし、まれに会場で録音しているのがバレて、退場させられる人がいます。なぜ、録音がバレたのでしょう。ライブでの録音がバレる理由として1番よくあるの...

 

まとめ

アイドルのライブに持っていくスケッチブックには、

具体的なファンサを書くのがおすすめです。

それから、目立つ配色も重要です。

スケッチブックの大きさはB4サイズ以下で、

A4やA5サイズも使いやすいでしょう。

せっかくライブに行くなら思いっきりアピールして、

ファンサをゲットしましょう。

季節・イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました