「気持ちだけで十分」の返し方。真に受けていい?結婚祝い・プレゼント

スポンサーリンク
AD

「今度、結婚するんだ」「子供が生まれたんだ」なんて聞いたら、

「では、結婚祝いは贈るね」「プレゼントは何がいい?」と、

気が利く人なら、すぐに話しますよね。

 

しかし、「気持ちだけで十分」と言われたら、どう返したら良いのでしょうか?

 

やんわりと断られている?

それとも、遠慮しているだけ?

真に受けていいのかわからないですよね。

 

実は、一般的には

遠慮しているだけということが多いです。

 

「プレゼントを贈りたい」という申し出に

「ありがとう」と素直に答えるのははしたない、と考える人は

「気持ちだけで十分」と返事をします。

 

だから、この場合は

「そんなこと言わずに受け取ってください」

と贈り物をしてOKです。

 

しかし、結婚祝や出産祝などを

本気で断りたい人・辞退する方も中にはいます。

 

いろいろな事情や考え方があって

贈り物を受け取りたくないと考える人もいるのです。

 

「気持ちだけで十分」と言われたときの対応・返事の仕方について

 

結婚祝い・出産祝いなのか

プレゼントや現金を渡すのか

職場なのか、友人なのかなど

関係性やシチュエーションごとに詳しく説明しますね。

 

スポンサーリンク

【例文】結婚祝い・出産祝い「気持ちだけ」の返し方。真に受けていいか見極めるコツ

結婚祝いや出産祝いで「気持ちだけで十分」と言われることが、あります。

真に受けていいか迷いますよね。

 

まず、職場関係の人の場合は、先輩や同僚などに相談してみましょう。

本心ではなく、社交辞令のこともあるからです。

 

よく確認しないまま放置すると、

後から実は自分だけお祝いを贈っていなかった、なんてことになりかねません。

 

「気持ちだけで十分」と言っている人でも、

周囲の人は「受け取ってもらえたよ」ということもあります。

 

そんな場合は「気持ちだけで十分」と言われても、

そんなことをおっしゃらずにぜひ受け取ってください」と言ってみましょう。

 

また、仲の良い友人から「気持ちだけで十分」と言われた場合は

社交辞令ではなく本心の場合もあります。

 

日本では半返しという風習があります。

お祝いを頂いたら半分返すという暗黙のルールです。

 

特に、お祝いを現金でいただく場合は

あとから半返しをするくらいなら、最初から受け取らないでいいじゃない、

という割り切った考え方をする方もいます。

 

また、そもそも贈り物を頂くのがわずらわしい、

自分の好みで無いものをもらっても困る、と考える人もいます。

 

また、結婚祝いにおいては

再婚の場合は、結婚祝いを辞退する人も多いそうです。

 

初婚の時にお祝いを頂いているから、

2度ももらうのは気が引けると思うのでしょうね。

 

「気持ちだけで十分」と言われて贈り物を辞退するときは

「そうですか。本当におめでとうございます。」と言って、

自分の気持ちをしっかりと伝えましょう。

 

事情があってお祝いを辞退される場合は、

時期をずらして、贈り物をするのもおすすめです。

例えば、本人の誕生日などにお祝いを贈るとか、

食事をごちそうするとかも良いでしょう。

 

お祝いしたい気持ちを形にして表したいものの、

あなたの気持ちを相手に押し付けないように気を付けましょう。

 

相手が断るには事情があるからです。

自己満足の贈り物にならないように配慮できるといいですね。

 

「気持ちだけ受け取る」プレゼントをすでに用意していた時の返し方。

また「気持ちだけ受け取る」という言葉も、

どう反応したらいいのか返し方に困るフレーズですよね。

 

特に、プレゼントをすでに用意していたときら『気持ちだけ受け取るね』と返されたら困ってしまいますよね。

 

▼なお、恋愛や告白時の『気持ちだけ受け取る』は、少し違う意味合いとなります。

「気持ちだけ受け取る」恋愛→脈なし【返信例】気持ちだけで十分は?
「好き」「つきあってください」と思い切って告白して、 相手から「気持ちだけ受け取るね」と言われたら、どういう意味なのでしょうか? 告白は成功?失敗? わかりにくい返事で困ってしまいますよね。 実は、「気持ちだけ受け取る」は 告白をやんわりと...

 

もし、すでに贈り物を用意していた時は、

「どうしても受け取っていただけないでしょうか」

まずは伝えてみましょう。

 

あなたの気持ちが伝われば、相手の気持ちも変わることもあります。

押しつけにならない程度に、気持ちを伝えてみてくださいね。

 

日本人にはまだまだ謙虚な人が多く、

お祝いを贈りたいと言われても

素直に「ありがとう」と喜ぶ人は少ないものです。

 

だから、「気持ちだけ受け取る」と言われても、

真に受けないで、もうひと押しだけしてみるのも大切です。

 

まとめ

結婚祝いや出産祝いで「気持ちだけで十分」と言われても、

相手が職場関係の場合は周囲によく確認してみましょう。

社交辞令で「気持ちだけで十分」と言われている可能性が高いです。

先輩や同僚に確認して、

自分だけお祝いを贈っていないことにならないように気をつけましょう。

 

プレゼントを用意していたのに、「気持ちだけで十分」と言われたら、

「どうしても受け取っていただけないでしょうか?」と

話してみましょう。

意外と相手の気持ちも変わるものです。

せっかくのお祝いごとですから、

事情を察しつつ、お祝いを贈れたらいいですね

タイトルとURLをコピーしました