駅改札内のトイレだけを借りたい!入場料なしで借りる事はできる? | メモっとこ

駅改札内のトイレだけを借りたい!入場料なしで借りる事はできる?

スポンサーリンク
AD

会社の飲み会の帰り道、

トイレに行きたくなることがありませんか?

 

バスやタクシーを待っていて、

トイレに行きたくなった時、

意外にも近くにあるのが駅のトイレです。

 

しかし、改札内にあるから、

切符を買わないとトイレに行かれません。

入場料を払わないと、

トイレに行かせてもらえないのでしょうか?

 

実は、鉄道会社によって対応が異なります。

 

例えば、東京メトロでは、

駅員に事情を話せば入場料を支払わなくても

トイレに行かせてもらえるのです。

 

ここでは、駅改札内のトイレを借りる方法について

詳しく説明します。

スポンサーリンク

駅のトイレ事情…駅のトイレが改札内にしかなのはなぜ?

なぜ、駅のトイレは

改札内に設置されているのでしょうか?

 

これは、駅で乗り降りする人が

トイレを利用することを想定されているからです。

 

改札の外にトイレを設置すれば、

鉄道を利用する人以外も気軽に利用できます。

 

実際に、地方や郊外の駅では

改札の外にトイレが設置されていることもあります。

 

しかし、都会の駅では

改札の外にトイレが設置されれば、

鉄道を利用しない人も多く利用するでしょう。

 

トイレの管理には

水道代や備品代、人件費が多くかかります。

 

費用負担を考慮すると、

改札内にトイレを設置することに

なるのかもしれませんね。

 

【東京メトロ・小田急・JR】駅構内(改札内)のトイレ使える?

東京メトロでは、

駅員に断れば改札内のトイレを利用できます。

 

小田急電鉄では、

駅員から入場証を受け取って、

改札内のトイレに行かれます。

 

一番利用する人が多いJR東日本は、

改札内のトイレを利用するのにも入場券が必要です。

 

ルールとして、改札内のトイレは

鉄道利用者が使うものになります。

 

ですが、駅員も改札の外には

トイレが無いことを十分に理解しています。

 

このため、鉄道会社によって、

駅構内のトイレの利用について

入場料が必要かどうかの対応は違いますが、

改札内のトイレの利用を許可しないことはないでしょう。

 

あなたがよく利用する駅の対応を覚えておくと、

いざという時に役立つでしょう。

 

改札入ってからすぐに出る時、ICカードの処理はどうしたらよい?

多くの鉄道会社では、

改札内のトイレを利用する場合でも、

入場券を買う必要があります。

 

しかし、最近は切符を買わないで、

自動改札機にICカードをかざして

入場している人も多くいますよね。

 

改札内のトイレを利用したくて、

ICカードで入場した場合、

そのまま同じ駅の改札から出たら

エラーになってしまいそうです。

 

どうしたらよいのでしょうか?

駅員に話して改札を通してもらうしかないでしょうか?

 

実は、2023年3月より、

JR東日本のIC入場サービス

「タッチでエキナカ」が始まっています。

 

使えるICカードはSuicaのほかに、

PASMOや関西地区のICOCA、

東海地区のTOICAなども利用できます。

 

「タッチでエキナカ」は、

自動改札機で入場して2時間以内に

同じ駅の自動改札機を通ると、

自動的に入場料と同額が差し引かれます。

(2023年6月現在:大人150円・子供70円)

 

改札内のトイレ利用も、

駅員に話さなくてもスマートに改札を通れるのです。

 

ただし、新幹線の改札は利用できません。

また、簡易Suika改札機にタッチしても

出られないので、気を付けましょう。

 

それから、改札入場後5分間は

救済措置として料金が差し引かれず、

改札から出ることができます。

スムーズにトイレを使いたい場合の裏技です。

 

まとめ

駅の改札内にあるトイレは、

基本的には、入場料を払えば利用できます。

東京メトロや小田急電鉄では、

駅員に断れば入場料無しで

トイレを利用させてもらえます。

 

JR東日本の駅では、

ICカードを使えば自動改札機で

自動的に入場料相当の金額が差し引かれるので便利です。

駅員に「トイレを借りたい」と話すのも、

恥ずかしいと思う人もいますよね。

急にトイレに行きたくなった時に備えて、

駅の改札内のトイレを利用する方法を覚えておきましょう。

メモ豆知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました