髪が多すぎて耳にかからない対処法!アイドルが耳かけ崩れないワケ | メモっとこ

髪が多すぎて耳にかからない対処法!アイドルが耳かけ崩れないワケ

スポンサーリンク
AD

髪が多すぎると耳にかからないことってありますよね。

耳にかけたくても髪の量が多すぎてヘアスタイルが決まらない…。

 

実は、耳かけのヘアスタイルには崩れないコツがあります。

 

たとえば、歌って踊るアイドルは、

ダンス中に耳にかけた髪が落ちたり

ズレたりすることがありませんよね。

あれは、ゴムを上手く使っているのです。

 

ここでは、耳かけのヘアスタイルが崩れない3つのコツについて、詳しく説明します。

スポンサーリンク

髪を耳にかける隠しピンの使い方。耳かけキープクリップは100 均にもある?

髪を耳にかけるヘアスタイルは小顔効果もあり、かわいらしいですよね。

清楚な印象にもなりますし知的な雰囲気もあります。

簡単そうな髪型ですが、実は意外と崩れやすいのが難点です。

 

耳に髪がかかりにくい原因として

「髪が多すぎる」のも理由の1つですが、

どうしたら耳かけスタイルが決まるのでしょうか?

 

多い髪を耳にかける3つのコツについて解説します。

美容院で耳周りの髪の毛の量をカットで調整してもらう

1つの方法は、美容師に相談して、

耳周りの毛量を調節してもらうことです。

 

「耳かけスタイルをしたい」と伝えると

すっきりとカットしてもらえます。

 

また、耳にかける髪が短いと崩れやすいので、

耳にかけても落ちない長さにカットしてもらうことも大切です。

 

耳より前にある髪を、

耳の縦の長さより1.5~2倍の長さにする

耳にかかりやすくなりますよ。

 

髪質が柔らかすぎたり

長さが足りなかったりするときは、

ヘアワックスやヘアスプレーで髪を固定するのもよいでしょう。

耳の後ろで「隠しピン」を使い髪を留める

また、耳の形により

髪を挟むスペースが狭い人も

耳かけスタイルが崩れやすくなります。

 

その場合は、いくら上手にヘアカットしてもらっても、

耳かけスタイルが決まらないでしょう。

 

とっておきの方法は、

耳の後ろで「隠しピン」を使い髪を留めることです。

 

耳にかけた髪をねじってまとめたら、

下から上に向かってヘアピンを指し、

しっかりと髪を止めます。

上からサイドの髪を覆いかぶせて、ピンを隠します。

100均の「耳かけキープクリップ」を使う

さらにおすすめなのが、

100均にもある耳かけキープクリップです。

 

 

パッチンと止めるピンに面ファスナーが付いていて、

耳にかけた髪をしっかりと止められます。

 

その上に髪をかぶせると、面ファスナーが

髪にひっかかりピンが完全に隠れます。

髪に馴染むクリップなので安心です。

 

耳かけヘアにしたいけれど

髪が多くてあきらめていた人は

以上の3つを試してみてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

なんでアイドルは耳かけ崩れない?ピンで留めてる?結んでる?

アイドルの耳かけスタイルは、どうなっているのでしょうか?

激しいダンスをしても崩れないなんて、不思議ですよね。

 

髪の毛をピンで留めているアイドルもいますが、

ダンスするときなど激しい動きをする際は、

耳の後ろでゴムを使って髪を結んでいるのです。

 

サイドの髪をしっかりととかしたら、

(耳より前にある)耳にかける髪を

シリコンゴムで止め、耳の裏に隠します。

 

耳の後ろにある髪を下ろして、完全にゴムを隠せば完成です。

 

また、ゴムで止めた髪を

アレンジスティックなどを使って

クルッとまとめる(くるりんぱ)すると、

こなれたヘアスタイルになります。

 

 

シンプルな耳かけでも、

いろいろなワザが詰まっていますね。

あなたもアイドルのワザを真似してみましょう。

 

まとめ

耳かけのヘアスタイルを崩れにくくするには、

ワザがあります。

1つは隠しピンを使う方法です。

普通のヘアピンで耳かけした髪を止めてもよいですが、

100均にある耳かけキープクリップもおすすめです。

しっかりと髪を止め、髪に隠れるクリップです。

 

もう1つはシリコンゴムを使う方法です。

髪にかけた髪をゴムでまとめ、耳の後ろに隠します。

激しくダンスするアイドル達がしているワザです。

 

耳かけのヘアスタイルはかわいらしく、

どんな髪の長さにも似合います。

アイドルのワザを真似して、

あなたも耳かけのヘアスタイルを楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました