満員電車にベビーカーは迷惑?働くママのリアルと対策 | メモっとこ

満員電車にベビーカーは迷惑?働くママのリアルと対策

スポンサーリンク
AD

子育てをしていると、当たり前の日常の中で気を使うことが多いですよね。

 

特に都会で子育てをしていると気にする必要があるのは満員電車でのベビーカーです。

 

満員電車でのベビーカーですがやはり迷惑なのでしょうか?

 

働いているとどうしても満員電車の時間帯にベビーカーを使う必要があることも多く、

なかなか困ってしまいますね。

 

ここではそんな満員電車のベビーカーについて解説をしていきます!

 

スポンサーリンク

満員電車のルール!?ベビーカーは畳まないといけないの?

都会は便利で子育てもしやすいかもしれません。

しかし、その中でも大きな障害なのが満員電車ですよね。

都会での移動手段は電車なことが多いです。

 

その際満員電車の中をベビーカーで乗ろうとすると緊張感が走りますよね……。

 

この満員電車ですが、ルールとしてベビーカーは畳まないといけないのでしょうか?

 

結論から言えば、そんなルールはありません。

ただ子供のことを思うと畳んだほうが良いでしょう。

 

詳しく解説をしていきます。

 

満員電車ですが、ベビーカーを畳むというルールはありません。

公共交通機関ですし、満員電車でなければそのままベビーカーで乗せることができます。

 

もしかしたらママさんの中には、ルールに決められていないからや社会抗議の意味で、

そのまま満員電車でもベビーカーで乗せている方はいらっしゃるかもしれません。

 

もちろん満員電車に乗っている人全員が子供に優しく、

ベビーカーで乗ってくる人達に対して寛容であればそれでも構いません。

 

むしろそれが理想です。

 

しかし、現実はそうではありません。

 

満員電車の中はピリピリしていますし、

中にはベビーカーで電車に乗ってくる人に対して嫌悪感を感じる人もいます。

 

そして時には「満員電車ではベビーカーは畳め!」と言ってくる人も実際います。

 

そうなると気分も悪いですし、

何よりベビーカーに乗っている子供がかわいそうになってしまいます。

 

また、実際問題、満員電車でベビーカーに乗ることは危ないです。

 

身動きが取れないレベルでの満員電車ですと、

ベビーカーがあるだけで周りの人にぶつかったり、

足を踏んでしまったりで怪我をさせてしまう可能性があります。

 

そして何より周りの人がバランスを崩して、

ベビーカーの中にいる子供が危険な目になってしまうことがあります。

 

このようなトラブルが起きてしまうと、親の責任問題になってしまいます。

 

ですのでそのようなトラブルに巻き込まれるのなら、

ベビーカーは畳んで、抱っこ紐で子供を守るようにするか、

安全のためにもタクシーで移動をすることをおすすめします。

 

満員電車でのベビーカー事故と万が一の対応策まとめ!

満員電車でベビーカー事故が起きてしまった場合、対応はどうすればいいのでしょうか?

 

続いて紹介をしていきます。

 

結論から言えば、満員電車でベビーカー事故が発生した場合、

駅ですぐに降りて病院に行くことしかできません。

 

事故を起こした人や鉄道会社に何かしらの請求をするのは難しいと考えられます。

 

満員電車でのベビーカーですが、例え子供に怪我があったとしても、

加害者側に過失は認められないことが多いです。

 

これらは一般的な常識の範囲内で満員電車を利用していたと考えられ、

加害者に過失の意思があったということを証明するのが難しいからです。

 

また、鉄道会社も日常的に満員電車を運用しているため過失は認められないでしょう。

 

むしろ、ベビーカーを畳まないなど親側に管理責任が問われる可能性さえあります。

 

ですので、こういったケースでの対応としては

事故があったら急いで病院に行くことです。

 

口論になるとさらにトラブルに巻き込まれる可能性があるので注意をしましょう。

 

まとめ

満員電車でのベビーカーですが、畳むというルールはありません。

 

ただトラブル防止やベビーカーに乗っている子供のことを思うと、

結局はベビーカーを畳んで抱っこをするか、満員電車は利用しない方が良いです。

 

万が一事故が発生をした際、対応としては急いで病院に行くだけです。

 

加害者や鉄道会社の過失は認められないことが多いです。

 

ぜひこれらのことを考えた上でベビーカーと満員電車について考えてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました