私もけっこうおっちょこちょいなところがあり、「やっちまった~!」という事が多々あります。
あなたはどうですか?
たいてい【おっちょこちょい】タイプは、
なにかしでかす度に、「自分ってほんとおっちょこちょいだな~・・・」と、
自分の性格をよくわかっているのではないでしょうか。
【ドジ】や【おっちょこちょい】という言葉は、マイナスなイメージばかりではなく、
場を和ませる憎めない存在の人を指したり、ポジティブなイメージもあります。
バラエティ番組などを観ていると、おっちょこちょいな人の行動が笑いを誘い、場がもりあがっていますよね。
【おっちょこちょい】のポジションは必要不可欠だな、と思ってしまいます。
ただし、仕事で毎日毎日ドジこいてミスをされても、会社は困りますよね。
「私はおっちょこちょいで毎日なにかしらミスをしてしまうんです。」という人を、採用したくはないわけです。
就職活動で、自分の長所や短所を書きますが、採用する企業側は
・自分の性格をよく理解しているかどうか。
・そのうえで自分の特性をうまく生かしているかどうか。
・足りないところをどのようにカバーできるのか。
といった部分をみています。
ですから、自分におっちょこちょいな性格がある場合は、正直に申告しましょう。
ただし、相手にポジティブなイメージが伝わるように、表現を工夫する必要があるわけです。
どのような言いまわしをすればよいでしょうか。
例文をあげて、いろいろご紹介していこうと思います。
ドジ・おっちょこちょいの丁寧語・類語・褒め言葉
まずは、【ドジ】や【おっちょこちょい】を別の表現に変えてみましょう。
ドジは、間が抜けたしくじりをするさま。
おっちょこちょいは、落ち着いて考えずに、軽々しく物事をすること。
ですが、ドジやおっちょこちょいに特に決まった丁寧語などはありません。
もしポジティブな意味合いで誉め言葉として使う場合や、目上の人の行動に対して使う場合は、似たような言い回しを探さないといけません。
まずは、似たような表現を探してみましょう。
- そそっかしい
- 早合点してしまう
- 先走りして行動してしまう
- あわてんぼう
- お茶目な行動で人の笑いを誘うことが多い
- 天真爛漫
- 天然で少しぬけている
- 完璧を求めない
- 愛嬌がある
- 「あいつなら仕方ない」と事が穏便に進むことが多い
などでしょうか。
例えば、「○○さんのお茶目な行動で、事務所の雰囲気が和みますよね。」とか、
「○○くんはちょっとそそっかしいけど、愛嬌があるから部長のお気に入りだ。」など
というように、ポジティブな意味合いでも使えますね。
ドジ・おっちょこちょいの言い換え【就活で使える例文】
それでは、実際に就活の場面で、自分の長所短所を説明する場合に、
面接官に良い印象を与える例文を考えてみましょう。
面接官は、
応募者が【自分の性格をどの程度理解していて、強みを生かし、弱みをどのようにカバーできるのか】という視点で見ていますよね。
ですから、ドジやおっちょこちょいの部分をどんなふうに自分で気を付けているか、という事を付け加えて述べるのが大切です。
例文をみてみましょう。
「私は、ときどき早合点して先走りしてしまう所があります。
ですので、相手の話を最後までよく聞くように気を付けています。
そして自己完結してしまわないように、その場で内容を繰り返して確認するようにしています。」
「私は、何事もスピード感をもって取り組むことが得意です。
しかし、急いでやろうとして気持ちが前のめりになってしまうことがあります。
そうならないように、やることを紙に書き出して、優先順位を書き加えながら取り組むように心がけています。」
このように、後半に再発防止策に重点をおいて話すことで、非常に印象が良くなりますよ。
試してみてくださいね。
まとめ
いかがでしょうか。
【ドジ】や【おっちょこちょい】もいろんな表現の仕方によって、すごくポジティブなイメージに
変わることがわかりました。
私は、おっちょこちょいな人がけっこう好きです。
職場でみんなが完璧にミスなく仕事をしていたら、絶対に空気がピリピリしてしまいます。
重大なミスは困りますが、時折「ええっ!?」という事をしでかす天然な人がいた方が
職場のコミュニケーションも活発になりますし、ちょっと楽しくなります。
その愛される性格を短所ではなくて長所に変えて、就職活動をがんばってくださいね。