これが100均!?フォトフレーム手作り粘土アイデア2つ紹介! | メモっとこ

これが100均!?フォトフレーム手作り粘土アイデア2つ紹介!

スポンサーリンク
AD

フォトフレーム手作り粘土では、

工夫次第でこれが100均!?と思うようなものも多いです。

子供でも簡単に作れるので、

夏休みの自由研究にもぴったりですね。

 

写真立ても粘土も、

全部100均で揃えられるのはうれしいですね。

 

写真立て自体を、紙粘土で作るのは大変です。

 

ですので、写真立てに紙粘土を貼り付けていく方法

簡単で良いでしょう。

 

大きい写真立てを購入して、

色んな写真を入れておくのもおしゃれで良いですね。

 

1つ目のアイデアは、

紙粘土を写真立てに貼り付けた後に、

海などで拾ってきた貝殻を並べていく方法です。

 

貝殻は夏らしい感じがするので、

子供の夏休みの宿題にはとてもおすすめですね。

 

2つ目のアイデアは、

ビーズや花を散りばめて作る方法です。

 

こちらは、とてもきれいな仕上がりになります。

 

ビーズもキラキラと光るので、

光の当たり具合で素敵に見えます。

 

ぜひ、挑戦してみてくださいね。

 

詳しい作り方は、

「明日はなにしよう」というホームページを

参考にしてみてください。

 

その中に、「紙粘土で作る写真立て」というところがあります。

 

特に、女性にとっては興味深いホームページとなっています。

 

今回は、フォトフレームの壁掛けをキーワードに、

 

フォトフレーム壁掛けインテリアのおしゃれな例

 

フォトフレームの壁掛けタイプの飾り方は?

 

についてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

フォトフレーム壁掛けインテリアのおしゃれな例

フォトフレームは、写真や絵を入れて飾る為の額のことです。

 

いわゆる、写真立てです。

 

これには、壁掛け用とスタンドタイプがあります。

 

写真を入れることもできますが、

旅行に行った時の思い出のはがきやアートポスターなどを

飾ることもできます。

 

ニトリやイケアなどの家具屋さん、

フランフランなどの雑貨屋さん通販サイト、

アマゾンや楽天でも購入できます。

 

 

フォトフレームの壁掛けタイプの飾り方は?

 

フォトフレームの壁掛けタイプの飾り方では、

色んな飾り方がみられます。

 

いくつか挙げてみます。

 

壁掛けタイプには、1枚入れられるものと複数枚入れられるものがある

 

最初から固定されているので、

レイアウトに迷うことはありません

 

自分の好きなように、自由にレイアウトできる

 

1枚しか入らないものでも、

複数の枚数を組み合わせて自由にレイアウトできます。

 

バランスなども自分で好きなように工夫できるので、

そこもまた楽しいところですね。

 

目線に合わせて1か所に集めてみよう

 

フォトフレームを飾る大体の位置を

自分の目線に合わせてみましょう。

 

写真をまばらにするのではなく、

1か所にまとめることがポイントです。

 

これらは、「北欧家具ブログ」というホームページを

参考にしました。

 

こちらには、他にもフォトフレームの飾り方のコツが

細かく詳しく書かれています。

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

 

まとめ

 

今回は、フォトフレームの壁掛けをキーワードに、

 

フォトフレーム壁掛けインテリアのおしゃれな例

 

フォトフレームの壁掛けタイプの飾り方は?

 

についてご紹介してきました。

 

フォトフレームの壁掛けは、

私は今までママ友達のお家で素敵なものによく出会いました。

 

私も、100均のもので簡単に飾ったことはありましたが、

なかなか本格的にはできませんでした。

 

しかし、今回調べてみて飾り方など、

参考になることが多かったです。

 

私も、作ってみたいな参考にしてみたいなと

思うことが多かったです。

 

これからは、手軽にできそうな感じがしました。

 

フォトフレームの壁掛けは、

家に飾るととてもおしゃれですね。

 

ぜひ、今回調べて知ったことを参考にしながら、

我が家でも作ってみたいなと思いました。

 

子供と一緒に紙粘土を貼り付けて作る写真立ても、

簡単でおしゃれでいいなと思いました。

タイトルとURLをコピーしました