メルカリ【おすすめリセット方法】閲覧履歴・過去の取引の削除は?

スポンサーリンク

メルカリのアプリを開くと、まず目につくのが
「閲覧した商品からのおすすめ」というページ。

このおすすめをリセット(削除)する設定は、今のところありません。

メルカリ おすすめ リセット

「おすすめ」はメルカリ内であなたが閲覧したページがもとになって

次々とおすすめが出てくる仕組みになっています。

 

閲覧履歴や、過去の取引の履歴を削除できないの?

 

それが、できないのです。

メルカリは、閲覧履歴や取引履歴を削除・修正はできないようになっています。

 

 

ただし、ちょっと時間をかければ「おすすめ」を消せないことはありません。

 

メルカリ「購入履歴や過去の取引」のリセットと合わせて解説します。

 

スポンサーリンク

メルカリおすすめ・閲覧履歴を削除するには「他の商品を見まくる!」

メルカリ おすすめ リセット 

このちょっとうっとおしい「閲覧した商品からのおすすめ」をリセットしたいときは

唯一の荒ワザがあります。

それは、他の商品を見まくることです!

 

メルカリの閲覧履歴は、3ヶ月以内に閲覧した商品が、200件まで残せるようになっています。

例えば、ちょっと人には言えないような恥ずかしいアイドルグッズを閲覧したとします。

すると3ヶ月間は履歴が残るので、その間ずっとおすすめに表示され続け、アプリを開くたびにトップ画面に出て、気恥ずかしい気持ちになったりしますよね。

 

そんなときは、あと199件、別の商品を閲覧しまくるのです。

閲覧履歴は200件を超えると古いものから順番に自動的に消えていきます。

アイドルグッズの閲覧履歴が、次々と閲覧する他の商品ページに埋もれて自動的に消えると、

もうおススメに表示されなくなります。

そして、新しく閲覧した、その他の商品の類似品や、同じ出品者からの似たような商品が

表示されるようになる、というわけです。

 

かなりの荒ワザですが、現在のところ、閲覧履歴や過去の取引を自ら削除する方法がないので、これが唯一の方法といってよいでしょう。

ただ、出品者側が都合で商品ページを削除した場合は例外です。

この場合には閲覧履歴にあがらなくなります。

 

メルカリ検索除外のコツとして特定のユーザー・業者・転売ヤーだけ除外する方法はこちらをどうぞ。

簡単!メルカリ検索除外【ユーザー・業者・転売ヤー】除外する方法
今日はメルカリ検索除外のコツとして 特定のユーザー・業者・転売ヤーだけ除外する方法をお伝えします。 通常、メルカリで除外検索するときは「絞り込み」→「除外キーワード」を使いますよね。 でも、メルカリの除外キーワードに「...

 

メルカリ購入履歴・過去の取引は削除できない。出品者に商品ページ削除依頼しても購入履歴は残る。

メルカリ おすすめ リセット

ついでに、購入履歴や過去の取引のリセットについてもみてみましょう。

メルカリでは、過去の取引の履歴を削除することができないようになっています。

 

例えば、あなたはメルカリですでに欲しいものを購入しました。

しかし「おすすめ」のページに、もう必要のない情報がたくさん表示されてうっとおしい。

そこで、取引相手に「売却済のページの削除依頼」をしたとします。

出品者にとっては、売却済のページを削除することにデメリットはありませんから、快く商品ページを削除してくれました。

 

そのような場合にも、あなたの購入履歴から削除されません。

その他大勢の閲覧者の履歴に表示されなくなっただけです。

出品者と購入者の取引履歴からは消すことができない仕組みになっているのです。

 

というのも、取引の履歴がすべて消えてしまったら
金額や商品説明内容などを振り返りたいときに困りますよね。

出品者がSOLDのページを削除しても、出品者と購入者の履歴にはきちんと残ります。

 

ちなみに、出品者が売却済みの商品ページを削除するメリットは、購入率のアップにつながることです。

 

一度に多くの商品を取引している人などは、出品履歴がごちゃごちゃしてくることがあります。

「出品した商品リスト」から売却済の商品を消すことで、購入者にとっては「購入可能な商品」だけが表示されるので、商品が探しやすくなるのです。

 

まとめ

 「おすすめ」機能はこれといったリセット方法がないことがわかりましたね。

ユーザーの購買を促進させるための機能なので、きっとリセットできないようになっているのですね。

 

もし、不要な商品がいつまでも表示されていて邪魔な場合は、

あらたに気になっている商品を検索して閲覧しまくることが、削除の荒業でした。

閲覧履歴は200件までで、古いものから自動的に消えていきますから、

どうしても消したい場合は頑張って200件閲覧しないといけませんね。

そして、その閲覧が新たな購買促進につながるようにできているのですから、

メルカリのシステムはよく考えられています。

 

購入履歴や過去の取引の履歴は、商品ページを削除しても、きちんとデータが残ります。

出品者は、売却済商品のページを削除することであらたな出品商品が売れやすくなります。

ひんぱんに出品している人は、ときどき、出品履歴を整理するといいですね。

タイトルとURLをコピーしました