メルカリで本やアクセサリーなど、小さな品物を出品するとき
「らくらくメルカリ便」のネコポスを使って配送する方も多いのではないでしょうか?
ネコポスは、ヤマト運輸がおこなっている匿名配送方法です。
最大縦31.2cm×横22.8cm、厚さが3cm以内であれば
送料が全国一律210円(税込)で配送可能です。
この規格内であれば、紙袋やビニール袋はもちろん封筒でも送ることができます。
では、A4サイズの封筒はどうでしょう。
一般的なA4封筒の規格は「角形2号(33.2cm×24cm)」なのですが
ネコポスの最大サイズは(31.2cm×22.8cm)のため、一回りサイズオーバーしてしまいます。
でも大丈夫です!
封筒がサイズオーバーしていても、品物を入れて
ネコポスサイズ内に折り込んでしまえばOK!
こちらの記事では、
A4の封筒を使用してネコポスで送るおすすめの方法
A4以下のサイズの封筒の場合はどうなるかなど詳しくご紹介していきます。
ネコポスA4封筒は折る!サイズオーバーの余剰を折り込みテープ留め
メルカリで出品したものを封筒で送る際の注意点としては
「ネコポスのサイズ規定」に合うように梱包することです。
例えば、A4サイズの角形2号封筒の場合
封筒のサイズは縦33.2cm、横24cmです。
一方のネコポスは
最大サイズが縦31.2cm×横22.8cm
A4封筒をそのまま使うと、若干、ネコポスの規格外(サイズオーバー)なってしまうのです。
こんなときは、サイズオーバーした余剰を折り込めばOK!
品物である本や服などを封筒の中に入れてから
封筒の余分な部分を折り込みます。
キレイにテープを貼ってサイズを小さくすれば、ネコポスでも問題なく送ることができます。
中身の品物自体に、折り目が付いてしまわないよう注意してくださいね。
また、折り込んだ部分はテープで留めておけば、品物が封筒の中で動いてしまう心配もありません。
折り込んだ封筒を留めるときは、セロテープやノリだけだと剥がれてしまうことも。ガムテープや布テープなど強度のあるテープを貼りましょう。
私はよく100均で売っている透明の梱包用テープを使用しています。ガムテープより見た目がきれいでおすすめです。
本などを送る際にもこの方法が向いています。
封筒を折ることで中の本が動くこともなくきれいに梱包された状態で配送できるので、見た目もとても良くなります。
服などもきれいに畳んだ状態をキープすることもできます。
品物のサイズに合わせて折り込み、規格内で送れるように梱包してみてください。
▼ネコポスで厚さ3cmギリギリ!サイズオーバーを避けるコツはこちら
ネコポスA4以下「B5・A5封筒」でも送れる?メルカリネコポスサイズ最小サイズ
ネコポスには最小サイズも設けられています。
縦23cm、横11.5cmまでであれば配送することができるため
A4サイズ以下の封筒でも送ることができます。
B5サイズで「角形4号」の封筒を使ったとすると、
縦26.7cm、横19.7cmなので問題なく送ることが可能です。
しかし、A5サイズで「角形6号」の封筒を使用する場合は
縦22.9cm、横16.2cmなので、縦が0.1cm短くなってしまいます。
0.1センチは誤差の範囲内かと思いますが、角型6号封筒のフタを短く折り込むと「サイズ不足」になるので気をつけましょう。
小さな品物の梱包って意外と難しかったりしますよね。
以前、子供のスタイを出品した際に小さくて、意外と梱包が難しく封筒選びに迷った記憶があります。
小さな絵本や文庫本なども本のサイズに合わせてキッチリ封筒を折り込みたくなりますが、「ネコポスの最小サイズ規定」に合うよう、ゆとりを持って梱包してみてください。
まとめ
メルカリで本や洋服など小さな品物を送るとき、ネコポスで手軽に送ることができるので便利です。
私も子供服や本などを出品した際に、よくネコポスを利用しています。
ネコポスは指定された資材や箱などを使用しなくても規格内であれば、封筒などに入れて送ることができます。
メルカリで出品して配送する際に、意外と梱包する資材を準備するのってめんどくさかったりしますよね。
しかし、ネコポスは自宅によくある封筒などでも簡単に送ることができるので、おすすめです。
梱包資材なども指定されていないため、封筒で送ることができます。
ネコポスの最大サイズと最小サイズを把握して規格内のサイズに合わせて封筒を折り込めば配送できることがわかりました。
また、ネコポスは最小サイズも設けられていますが、A4以下のB5やA5の封筒も使って送ることもできるので小さい品物でも安心です。
ネコポスは封筒とテープがあれば、簡単に送ることができるので、まだ封筒を使ってネコポスを利用したことがない方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。