メルカリで非常にわかりにくい、そして誤解を招くのが【直接取引】というワードです。
メルカリのユーザーさんの中には
直接商品を手渡しする=【直接取引】
という意味で使っている方もいるかもしれませんが、
正確には、こうです。
メルカリの決済システムを使わずお金のやり取りをしたり(現金払いや銀行振込)、
メルカリ以外のサイトに誘導・外部決済することは規約違反の行為です。
違反通告や強制退会など、大きなペナルティを受けることがあります。
そうではなく、大型家具など直接受け渡しすることを伝えたい場合は
【直接手渡し・直接引き取り】という言葉を使いましょう。
直接手渡しは、出品者と購入者のお互いの合意があれば認められる行為で、メルカリの規約違反にはあたりません。
直接手渡しの注意点として、お金のやり取りはメルカリの決済システム上で行うこと。
手数料10%がメルカリから差し引かれます。
取引相手が近隣に住んでいるなど商品を直接渡して送料を節約したい、という場合は【直接手渡し・引き取り】などのワードを使いましょう。
なお、メルカリではLINEや電話番号など連絡先交換もNGです。
↓詳しくはこちら
▼メルカリで連絡先交換は違反!LINEもNG 直接連絡取る方法は?
メルカリで【直接取引】というと「商品の受け渡し+金銭のやり取り」を意味してしまいます。
商品と一緒に現金のやり取りをしたり、メルカリのシステムを利用せずに外部決済に誘導する行為は、ペナルティが課されます。
メルカリを利用しているのにメルカリに手数料(売上金の10%)を支払わない=不正行為にあたります。
事務局にバレれば当然、規約違反で処分を受けますよね。
では、もし不正行為を働いたらどうなるでしょう。
メルカリで直接取引をした場合はどのようにバレるのでしょうか。
メルカリ悪質ユーザーの直接取引の手口・やり方
バレた場合のペナルティ、どのような処分を受けるのか。
くわしくみていきましょう。
メルカリ外での直接取引はNG。ペナルティ・規約違反の例
まず購入者が決定すると、出品者と購入者は「取引メッセージ」を利用してやりとりを行います。
この「取引メッセージ」のやりとりは、他のユーザーには公開されませんが、
メルカリ事務局はしっかりチェックしています。
また、「取引メッセージ」内のコメントは自分では削除することができませんので、
そのなかで直接取引をほのめかすような内容があれば、証拠が残ります。
電話番号やLINEのIDの交換など、メルカリ外の他のサービスでやりとりをしようとする行為も絶対NGです。
↓詳しくはこちら
▼メルカリで連絡先交換は違反!LINEもNG 直接連絡取る方法は?
特に、メルカリ初心者さんなど新規ユーザーさんは、違反と知らずに違反行為をしてしまいがちです。
事務局は新規アカウントユーザーに対しては特にチェックが厳しい傾向があるため注意が必要です。
では、メルカリでは電話やLINEでのやりとりができないのに、
悪質ユーザーはどのようにして直接取引をするのでしょうか。
これは【直接手渡し】が悪用されているのです。
【悪用例】メルカリ直接取引やり方・手口
以下、メルカリ直接取引の例をあげますが悪用厳禁でお願いします。
まず、購入者は、メルカリ内の決済システムで一度支払いを完了させます。
次に出品者と購入者のお互いが合意することにより、直接手渡しが可能になります。
商品を手渡した際に、出品者または購入者から値引きを提案し、購入者はその場で現金支払いをします。
このとき購入者は、二重に支払っている状態になってしまいます。
それを解消するために、その場でメルカリ上の取引中の商品をキャンセルします。
その後、出品者がその商品の出品を取り下げます。
これで、出品者はメルカリに手数料を払わずに販売し、購入者はその分値引きされた商品を購入したことになりますよね。
以上が、メルカリ直接取引の悪用例です。
メルカリ事務局では、このような悪質取引を厳しくチェックしています。
たびたびキャンセルを繰り返すなど同じようなケースが続けば確実にマークされ、ペナルティなど処罰を受けることになります。
メルカリで直接取引は、アカウント停止(垢BAN)など大きなペナルティを受けることもある重大な規約違反行為です。万一、相手から持ちかけられてもハッキリ断りましょう。
メルカリ購入者都合のキャンセルは要注意!
メルカリで購入者都合のキャンセルをする、という行為も要注意です。
直接取引とは関係ない場合、
たとえば発注ミスや必要なくなった、などという正当な理由であっても、
メルカリでたびたびキャンセルを繰り返せばペナルティになりますから注意が必要です。
▼こちらも合わせてどうぞ
メルカリ購入者都合で「キャンセル→再出品」の手続きと注意点
メルカリ直接取引のペナルティは大きく2種類!
では、メルカリで直接取引の不正行為を働いた場合、どういったペナルティが課せられるのでしょうか。
大きくわけて、2種類のペナルティがあります。
商品ページ自体の違反に対するペナルティと、
コメントや取引メッセージ内での違反に対するペナルティです。
商品ページの規約違反に対して (商品情報に虚偽がある、転売している等)
該当商品が出品停止になる
メルカリ事務局が、違反の疑いがあると判断した場合は、出品者に通知があり、一時的に商品が出品停止状態になります。
もし、内容や商品情報を修正することで問題が解決した場合は、再度出品することができます。
商品ページが削除される
確実に違反だと判断された場合は、通知のうえで該当の商品ページが削除されます。
タイムラインにも表示されず、検索することもできなくなります。
取引メッセージ内の規約違反に対するペナルティ
メッセージ送信の制限や削除
コメントや取引メッセージの会話において違反が発覚した場合は、メッセージ送信の制限やコメントの削除を行うことがあります。
アカウントの利用制限
違反行為を繰り返しているアカウントがあれば、そのアカウントは一時的に利用制限がかけられます。
アカウント削除
もっとも強いペナルティは、アカウント強制退会・削除です。
最終処罰として、違反者のアカウントを削除し、新しくアカウントを作成することもできなくなります。
事実上、メルカリの出入り禁止ということですね。
メルカリの配送【直接手渡しOK/現金・外部支払NG】家具家電自動車等
ここからは、メルカリで大型家具・家電などを直接手渡し・受け渡しする方法と
間違えやすいポイント・注意点について確認していきます。
メルカリの配送方法もいろいろあって、初心者のユーザーは迷ってしまいますよね。
メルカリには、ユーザーの住所や連絡先を取引相手に知られずに、商品を発送できるシステムが整えられています。
それが、「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」です。
出品時にこれらの発送方法を選択する最大のメリットは匿名配送ができることです。
宛名書きなども一切不要です。
メルカリで通知された送り状番号を伝えるだけでOK!
らくらくメルカリ便はクロネコヤマトの営業所やセブンイレブン店舗で発送できます。
ゆうゆうメルカリ便は郵便局やローソン店舗で発送できます。
クロネコヤマトは集荷も可能ですので、商品が複数点ある場合、重たい商品の場合も便利ですよ。
らくらくメルカリ便のデメリット
ただ、らくらくメルカリ便にも限界があります。
小さいものや軽いものは問題ありませんが、
箱の縦+横+高さの合計が160㎝以上になる大きなもの、25㎏を超える重量のものは、
らくらくメルカリ便では配送できません。
メルカリで大型家具・家電など直接手渡しする方法
では、大きな家具や家電、自転車、バイク、車などは、どうやって購入者のもとへ届けるのでしょうか。
こういうときのために【直接手渡し】がOKになっているんです。
たいていの場合、「発送できないので、直接取りに来てくれる方限定!」など商品ページに明記してあります。
受け渡しの日時や場所などは、取引メッセージ内でやりとりしましょう。LINEやメールアドレスなど連絡先交換はNGです。
▼こちらも合わせてどうぞ
また、相手がどんな人かは文面だけでは判断できません。
メルカリ直接引き渡しする際は、なるべく人目のある場所で、複数人で対応することをおススメします。
そして、商品の受け渡しが終わったら、お互いの目の前で、出品者は発送通知をします。
そして購入者はその場で商品の状態を確認して、受け取り評価をする。
これでトラブルを未然に防げるでしょう。
そして、直接受け渡しは商品のみです!!
値引きするなど現金支払いを持ちかけられてもはっきりとお断りしましょう。
メルカリで車・バイクを直接手渡し【連絡先交換も例外OK】
車・バイクに関しては、廃車手続きや名義変更などの手続きがあり、発送までの準備が煩雑ですので、漏れがないように注意しましょう。
車・バイクに限っては、例外的に連絡先の交換が認められています。
出品者と購入者の間に専門の輸送業者を挟んで輸送する場合には、輸送業者の手配などは出品者自身がしなければなりません。
輸送先の住所や電話番号などを輸送業者に伝えなくてはならないため、例外的に連絡先を交換してもよいことになっています。
しかし、トラブル防止のために、やりとりは必ずメルカリの取引メッセージでやりとりしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
【直接取引】というワードを間違えて捉えていませんでしたか?
直接取引は規約違反行為です。
でも、【直接手渡し】は、お互いの合意があればOKです。
配送できないような大きなものを購入したい場合は、上手に安全に利用しましょう。
気持ちのよい取引ができるとよいですね。