【図解】エクセル⇔Googleスプレッドシートを変換する方法! | メモっとこ

【図解】エクセル⇔Googleスプレッドシートを変換する方法!

スポンサーリンク
AD

今日は、

エクセルをGoogleスプレッドシートに変換する方法(インポート)

Googleスプレッドシートをエクセル形式で保存する方法(形式を指定してダウンロード)

くわしく図解入りで説明します!

スポンサーリンク

Googleスプレッドシートを使うにはGoogleアカウントが必要です。

まず、始めに、

Googleスプレッドシートを使用するには

Googleアカウントが必要です。

 

もし、Googleアカウントが無い方はこちらから作成してください。

Gmailをお持ちの方は、すでにGoogleアカウントが作成されています

 

エクセルをGoogleスプレッドシートに変換する方法

では、エクセルをスプレッドシートに変換する方法を始めます。

 

まず、Googleスプレッドシートを開いてください。

 

▼グーグル検索でも探せますし…

 

Googleスプレッドシートはコチラです。

https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

 

▼画面の真ん中「Googleスプレッドシートを使う」をクリックしてください

 

 

▼「新しいスプレッドシートを作成」と出ますので「空白」をクリック

 

 

▼新しいスプレッドシートが出てきました。(データは何も入っていない状態です。)

 

それでは、今から

Excelファイルをスプレッドシートに変換してきましょう!

 

▼スプレッドシートの左上「ファイル」をクリック

 

▼「インポート」を選択

 

▼「ファイルをインポート」と出てくるので「アップロード」を選択

 

 

▼スプレッドシートに変換したいExcelファイルをドラッグする。(または、ファイルを選択する)

パソコンに慣れない方などで「Excelファイルがどこに保存されているかわからなくなっちゃう」人は、先に、Excelファイルをデスクトップ上に置いておくと良いですね。

 

▼「アップロードしています…」と出るので、しばしお待ちを。

 

 

▼「ファイルをインポート」と出たら、初期設定のまま「スプレッドシートを置換する」を選択した状態で「データをインポート」をクリック。
エクセル,Googleスプレッドシート,変換,インポート

 

 

▼Excelファイルをスプレッドシートに変換できました!(インポートできました!)

GoogleスプレッドシートをExcel形式で保存する方法

次は、逆向きで
GoogleスプレッドシートをExcel形式で保存する方法です。

 

 

▼画面左上「ファイル」→「形式を指定してダウンロード」→「Microsoft Excel(.xlsx)」をクリック

Googleスプレッドシート,エクセル,保存

 

▼デスクトップ上に、Excel形式で保存されました!

 

ファイル名は「無題のスプレッドシート」となっていますので、必要に応じてファイル名を変更してください。

できましたか?おつかれさまでした!

タイトルとURLをコピーしました