3COINS(スリコ)のワイヤレスイヤホンが売ってない。
Yahooニュースでも話題になったばかり。
◆升川 昨年3月に発売した「ワイヤレスステレオイヤホン」(1650円)は70万個以上を売り上げています。左右のイヤホンをつなぐケーブルもない商品で、同じスペックの相場は大体4000円くらい。スリーコインズらしい安い価格帯で作れないかと、ずっと前から目を付けていました。
アイデア続々月800点も スリーコインズの舞台裏ーYahoo!ニュース
メディアでもたびたび取り上げられ完売・品薄になるのも仕方ない。
スリコのワイヤレスステレオイヤホン価格は1650円。同じくらいの価格で高音質でなくとも一般人レベルで満足できるワイヤレスイヤホンはないだろうか?
そこで、アマゾンでワイヤレスイヤホンを探してみたところ、
「安くて人気の防水ワイヤレスイヤホン」が見つかった。
2021年8月10日時点で レビュー数1,470件。
セール特価で1,699円。さらに100円引きクーポンが使えるので1,599円。
むしろスリコより安いじゃないか!
しかも防水機能(IPX5防水)もついている。
さらに充電ケースはモバイルバッテリーとしての機能も。スマホの充電が切れそうなときに使えて便利。
イヤーピースと呼ばれるシリコン製のパーツも3サイズ(S、M、L)付属している。耳の穴の大きさは意外と個人差がある。サイズ調整すれば耳にフィットし装着感がアップする。
ヤフコメにも以下のようなコメントが出ていた。
ワイヤレスイヤホンの1650円が破格かと言うとそうでもない。
実際に2000円程度のAmazonで買ったワイヤレスイヤホンでも、音質の良さに驚かされる物もある。
しかも、送料込みなので、スリコに時間と電車賃を使って買いに行く事を考えると、Amazonの方が圧倒的に安い。
Amazonは音質が気に入らないと言う理由だけでも無料で返品できるが、スリコでは音が気に入らないと言う理由だけでは返品出来ないと言うデメリットもある。Yahooニュースーnob*****さんコメントより
スリコに買いに行く手間や時間、返品交換、性能機能面の差など総合的に考えると、Amazonのお手頃感は否めない。
もちろん、スリコのワイヤレスイヤホンはデザインもいい。
シンプルで真っ白な外観は「Apple AirPods」風でもある。
そんな方はこちらはどうだろう。
以下、スリコのイヤホンと性能面を比較してみる。
シンプル真っ白!Apple AirPods風ワイヤレスイヤホンもAmazonにあり

3COINSはシンプルで真っ白なのがいいの。Apple AirPods 2みたいなワイヤレスイヤホンがほしいの。
なんて方はこちらはどうでしょう。
スリコより少々値は張るものの、
- IPX7防水
- ノイズキャンセリング機能
- 片耳/両耳モード(左右のイヤホンを単独使用OK)など
よりハイスペックで十分な基本性能がそろっている。
第3世代のBluetooth5.1で音質や性能はバッチリ。クリアで安定した音楽・通話を楽しめる。

普段運動しないし汗もかかないから防水機能はいらないかな
という方も、うっかりこぼした水やコーヒーで濡らしてしまった、洗面所やお風呂でポロッと落として水没、雨の日に耳から落ちて水たまりに…などなど、
ワイヤレスイヤホンの水没リスクは日常茶飯事。
ということは知っておくと良いでしょう。
まとめ
3COINSのバイヤーの企画力は「Amazonの人気ジャンル徹底調査」によるもの。徹底したマーケティングとリサーチでスリコ商品全体の9割を自社開発。次々とヒット商品を生み出している。
しかし、ワイヤレスイヤホン市場の進化は凄まじく、Amazon内でも新商品が続々と販売されスリコを上回る性能機能かつ値下げ応戦も激しい。
スリコと同程度のワイヤレスイヤホンを探すならば、価格だけでなくスリコには無い「防水・ノイズキャンセリング」などの性能機能もチェックし、自分に必要かどうか考え選ぶと良い。