ズボラ上等!家事の自動化・効率化【一人暮らし】絶賛アイディア7選 | メモっとこ

ズボラ上等!家事の自動化・効率化【一人暮らし】絶賛アイディア7選

スポンサーリンク
AD

家事が面倒くさい、やる気が出ない、やりたくない…

 

実家を出て一人暮らしならなおさらです。

一人で暮らすようになって初めて

親のありがたみを感じた、なんて言いますよね。

 

一人で面倒を避けながら家事をこなすには、

思わず動きたくなる『自動化・効率化』が欠かせないでしょう。

 

今回は、

一人暮らし経験あり・現役主婦の筆者の体験も交えながら、

ズボラさん向け一人暮らしの家事の自動化・効率化についてお話ししていきます。

 

スポンサーリンク

ズボラな一人暮らし用!家事の自動化・効率化アイディア5選

 

衣食住に関わる家事は

「やりたくなーい」で済むものばかりではありません。

 

今や主婦の筆者も、

一人暮らしの時は、本当に家事が面倒で、

いろんなことをつい後回しにしてしまっていました。

 

ここでは、ズボラさんでもできる

家事の自動化・効率化アイディアをご紹介します!

 

家事しながらYou Tubeの聞き流し

家事が面倒くさくて腰が重いときは、

スマホでYou Tubeを流しましょう!

 

動画は見ず、音声だけ聞き流しします。

家事しながらYouTubeおすすめ5選!聞き流し英語や学び直し
黙々と家事をこなす時間。 楽しんだり、勉強したりできる時間にすれば、 面倒な家事もちょっと楽しくなるかもしれません! そこで、今回は、 家事をしながら聞くのにおすすめの、 YouTubeの動画をご紹介します! 以前よりチャンネルもうんと増え...

 

ノリノリの音楽を流すもよし

大人の学び直しをするもよし

オーディオブックで積読本を読み進めるもよし

 

空いている耳を活用して

家事タイムを充実させれば一石二鳥です!

 

スマートスピーカーで家事時間のお知らせ自動化

 

さらに、スマートスピーカーを使えば

タイマー機能で指定時間に自動再生することで

「家事の時間だ」と身体も動きやすくなりますよ。

 

 

家事をやらなきゃ、と思うと面倒くさいですが

「音楽を楽しもう」とか「英語の勉強するぞ」など

別の目的と家事をセットにすることで、

やる気が出やすくなります!

 

家事のルーティンを作る

 

家事をすることが重荷にならなくなったら、

『家事のルーティン』を作ってみましょう。

 

一日の中でやらなければならない家事をリストアップし、

どの順番でこなすかを決めてしまうのです。

 

朝であれば、

洗濯機のスイッチを入れてから身支度。

朝ごはんを作りながら、夕食の仕込み。

そうこうしている間に洗濯が終わり、

干してから朝ごはん。

 

このように順番を決めて、淡々とこなす。

まずは3日続け、1週間、1ヶ月と伸ばしていければ、

自然と習慣になります。

 

慣れてくれば、徐々に効率的な順番もわかるようになってきます。

 

移動を少なくする

一人暮らしの住宅であれば、水回りは1箇所に固まりがちです。

実際、筆者が一人暮らししていた住まいも、

キッチン横に洗濯機を置く作りでした。

 

洗面所もそばだったので、

身支度の間にお湯をわかしたり、洗濯したり、

料理の合間に洗濯を干す用意をしたり、

なるべく移動を減らすようにしていました。

 

行ったり来たりすると、狭いワンルーム住まいでも、

無駄に時間を使います

そういったことがないよう、

近くにある家事をまとめて進めていくのも大事なポイントです。

 

食事のパターンを作る

 

これもルーティンと似ていますが、

こだわりがなければ朝ごはんのメニューを固定してしまいましょう。

 

朝ごはんなら、

ご飯の場合、納豆・お漬物・佃煮など、

パンの場合、ジャムやバターにゆで卵など、

パターンを固定してしまいやすいです。

 

朝から色々作ってとなると、

大変面倒くさいですし、

冷蔵庫の中に「朝ごはんセット」を作ってしまうのも良いです。

 

これは、一人暮らしに限らず、

家族で暮らしていても使える技ですよ。

 

スポンサーリンク

 

家事が楽になる家電おすすめ一人暮らし用2選!

ちょっとでも家事を楽にしたいなら、

文明の利器「家電」に助けてもらいましょう!

 

電子レンジ

 

「いくら一人暮らしでも、電子レンジぐらい持ってるよー。」

と思われた方もいるでしょう。

 

でも、ちょっとお安い一人暮らし用の電子レンジじゃないですか?

 

そうではなく、ここでお伝えしたいのは、

ちょっと奮発したお値段の高性能のものです。

 

一人暮らし住居のキッチンは、

コンロの口数が少ないことが多いです。

私が住んでいたアパートも1口でした!

 

そうなると、料理に時間がかかります。

高性能な電子レンジがあれば、

野菜を茹でる時短などだけでなく、

調理にも役立ってくれますよ!

 

 

ホットクックのような、

予約しておいて調理をしてくれる家電も、

料理の効率化・自動化においては、おすすめです。

 

ロボット掃除機

 

床掃除はロボットにお任せしちゃいましょう。

 

あなたがやることは、

外出前にポチッとスイッチを押すだけです。

 

 

こちらもお安い家電とはいえないですが、

1万円台から販売されているものもあります。

多少安くても、充電スポットに

自分で帰ってくれるなど機能は充実していますよ。

 

また、ロボット掃除機を使おうと思うと、

床に物があっては動きにくくなるため、

自然と片付けがはかどる点もメリットです。

 

安い機種の中にも、

水拭きまでこなしてくれる機種がありますので、

ぜひチェックしてみてください。

 

まとめ

一人暮らしでついサボりがちな家事。

やることを決めて、

まずはやりきることを目標に動くと、

自然とルーティンが守れるようになってきますよ

 

ポイントとしては、移動を少なくし、

近くにある家事を一気に済ますことです。

 

一人暮らしの家なら、それほど汚れることはありません。

仕事がある日の掃除は、

コロコロやワイパー類に頼って、

お休みの日に掃除機、というのもありでしょう。

 

仕事に行く前に、洗濯して、食事の用意をして、掃除。

となったら、そりゃ面倒です。

ましてや、仕事から帰ってなんて、余計無理です。

 

できることだけ日々やって、

面倒なことは余裕がある日にやるのも、

一人暮らしで家事をこなす、大事なポイントです。

 

また、外出中に調理や掃除をしてくれるような

家電の力を借りるのも、アリでしょう!

 

家にいる時間が家事に追われるのを避け、

過ごしやすい住環境を守るため、

家事をうまくこなしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました