お風呂で髪のまとめ方ロングヘアどうする?ゴムやタオルで留めるコツ | メモっとこ

お風呂で髪のまとめ方ロングヘアどうする?ゴムやタオルで留めるコツ

スポンサーリンク
AD

ロングヘアにしていると、

お風呂に入ったり、体を洗うときに

髪が邪魔になるんですよね。

他の人はどうしているのでしょうか?

 

ロングヘアをまとめるには、

大きめのヘアクリップやヘアゴム

タオルを巻いて使うのがおすすめです。

 

 

ここでは、ロングヘアをまとめるコツと

かぶるだけで天使の輪ができるアイテムをご紹介します。

スポンサーリンク

ロングヘアのお風呂の髪のまとめ方。クリップやゴム、タオルで留めるコツ

ロングヘアだと、お風呂に入るときに

髪が邪魔で困りますよね。

 

そのまま湯船に入っては、

ロングヘアがお湯に浸かりますし

髪も傷んでしまいそうです。

 

体を洗うときも、長い髪が邪魔で

首や肩がよく洗えないこともあります。

 

ロングヘアは、クリップやゴム、

タオルで留めておきましょう

 

ヘアクリップにもいろいろなタイプがありますが、

簡単にロングヘアを留めるなら、

大きく口が開くバンスクリップがおすすめです。

 

 

髪の毛を1つにまとめたら

根元からねじって上に持ち上げ、

毛束をしっかりとクリップで挟み、

後頭部に固定します。

 

髪を傷めずにロングヘアをまとめられます。

 

ヘアクリップがないときは、

ヘアゴムで髪を留めるしかない場合もありますよね。

 

しかし、濡れた髪の毛を

ヘアゴムでギュッと束ねると

髪を傷める恐れがあります。

 

濡れた髪はキューティクルが剥がれやすい状態なので、

なるべく圧力がかからないようにするのが大切です。

 

ヘアゴムを使う時は、

スプリングヘアゴムを使うとよいでしょう。

 

 

スプリングゴムとは、

コイルのように巻かれたプラスチック製のゴムで、

髪に留めた跡がつきにくいのが特徴です。

 

プラスチック製なので、

濡れた髪にも使いやすく、

お風呂で髪を留めるのに重宝します。

 

クリップもゴムを持ってないという場合もありますよね。

 

旅行や出張なので持ってくるのを忘れたときは、

どうしたらよいのでしょうか

 

実はタオルだけでも、髪をまとめられます。

 

髪の長さによっては、フェイスタオルよりも

バスタオルがおすすめです。

 

頭を下げて、タオルを広げて、後頭部に乗せます。

 

後頭部の襟足にタオルの端を合わせ、

両端をピンと引っ張りながら、

左側のタオルを頭に巻き付けます。

同じように、右側のタオルも巻き付けます。

 

タオルの中に髪が入ったら、

タオル全体を頭から抜けないように

ねじります。

 

タオルを持ったまま、

ゆっくりと頭を起こしたら、

タオルの先端を内側に入れ込んだら完成です。

 

激しく動くとタオルが取れてしまいますが、

体を洗ったり、湯船に入ったりする程度であれば大丈夫です。

 

タオルでロングヘアをまとめるテク、

覚えておくと便利ですよ。

 

スポンサーリンク

天使の輪ができる⁉ロングヘア寝る時はシルク100%ナイトキャップがおすすめ!

ロングヘアをまとめるときは

髪を傷めないようにしたいですよね。

 

さらに、髪を傷めないようにするには、

寝る時にシルク100%ナイトキャップをかぶるとよいと、

今、SNSで話題になっています。

 

 

正直なところ、見た目はイマイチかもしれません。

 

ナイトキャップといえば、

外国の絵本に出てくるおばあちゃんが

かぶっているイメージですよね。

 

しかし、かぶるだけで美髪になれる、

天使の輪もできると評判です。

 

寝ている間は、大人でも

頻繁に寝返りをしています。

ロングヘアの場合、寝ているだけで

かなりダメージを受けてしまうそうです。

 

ナイトキャップがそのダメージから守ってくれます。

気になる人は試してみてくださいね。

 

まとめ

お風呂でロングヘアが邪魔になったとき、

クリップやゴム、タオルでまとめるにしても

髪を傷めないようにするコツがあります。

なるべく髪に圧力がかからないように

気を付けましょう

寝返りでもロングヘアにはダメージかかるので、

ナイトキャップを使うのもおすすめです。

シルク100%ナイトキャップも

使ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました