プチ可愛い!三角巾作り方【大人用】端の始末をていねいに | メモっとこ

プチ可愛い!三角巾作り方【大人用】端の始末をていねいに

スポンサーリンク
AD

三角巾は、子供の家庭科の時間などで

調理実習をする際などに必要になりますね。

市販のものもありますが、

せっかくなので子供とともに作るのも良いですね。

 

プチかわいらしい三角巾は、

どのように作るのが良いのでしょうか。

 

ゴム付きの三角巾の作り方で、

大人サイズのものがあるようです。

 

こちらはリバーシブルなので、

その日の気分に応じて使い分けられるという優れものです。

 

リバーシブルの方が、

普通のものよりも実は簡単だそうです。

 

三角巾の後ろの部分がゴムでできている点も、

大人にもとても使いやすそうで良いですね。

 

詳しい作り方は、

Ginghamtic ぎんがむちっく』

というホームページに書かれています。

 

写真や、詳しい採寸まで載せられていますので、

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

こちらの作り方ですと、

簡単に子供とおそろいの三角巾が作れそうですね。

 

私は、手作りでは三角巾は作ったことがありません。

 

このホームページを見て、

このようにおしゃれな三角巾が作れるのだなと感心しました。

 

ぜひ、挑戦してみたいなと感じました。

 

子供も、喜んで一緒に作ってくれそうですね。

 

 

スポンサーリンク

手ぬぐいで三角巾の作り方!ゴムを通すと落ちない可愛い帽子風

三角巾も色んなものがあって、

手ぬぐいで簡単にできる三角巾があるようです。

 

別名を、和風バンダナキャップと言われているようです。

 

こちらの作り方は、バンダナを丸く指定の位置でカットして、

袋縫いしてそこにゴムひもを通して

両端を縫って固定するだけです。

 

三角巾といっても、

いちいち結ばなくていい点が、素晴らしいですね。

 

子供には三角巾の結び方が難しいということが多いので、

それを解消してくれる良いアイデアですね。

 

我が家の息子も、小学校の調理実習で

三角巾を使うことがあります。

 

初めて三角巾を使う時には、使い方を教えたものです。

 

このような、バンダナの後ろにゴムが付いたものであれば、

かぶるという感じで、子供にも人気が出そうですね。

 

詳しくは、ネットの『なのだ的休日の過ごし方』

というところに詳しく載っています。

 

バンダナの切り方も載っていますので、

参考にしてみてくださいね。

 

 

バブーシュカ風三角巾の作り方

バブーシュカ風というのは、

個人的には初めて聞きました。

 

調べてみると、三角巾の下のあたりにゴムをつけて

顎に引っ掛けるようなものですね。

 

こちらの作り方は、バンダナの角を使って作るものです。

 

バブーシュカ風に作りたいのならば、

三角を小さく作る方が良いようです。

 

ポイントとしては、ゴムの顎ひもをつける際には

子供の大きさに合わせることが大切なようですね。

 

こちらの、詳しい作り方は

『お手軽子育てハンドメイド』というホームページに

詳しく書かれています。

 

実際に作られたバブーシュカの写真も載せられているので、

気になる方はぜひ見てみてくださいね。

 

まとめ

 

今回は、三角巾の作り方として、

いろんなものをご紹介してきました。

 

三角巾といっても、いろんなものがあることが分かりました。

 

特に、私はプチ可愛いリバーシブルの

三角巾の作り方に興味を持ちました。

 

子供のために作るのも良いですし、

子供と一緒にお揃いの三角巾を作るのも良いでしょう。

 

リバーシブルならば、エプロンの柄に応じて

表裏を使い分けることもできるので、お勧めですね。

 

私は、三角巾を手作りで作るのは

難しいと考えていました。

 

しかし、中には初心者でも簡単にできそうなものもあるので、

ぜひ挑戦してみたいなと感じました。

 

子供もかわいらしいものだと

喜んで使ってくれそうですよね。

 

可愛い柄のものを選んで作ってみましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました