洗濯機の給水音がうるさい!修理と買い替え時の目安をまるっと解説!

スポンサーリンク
AD

洗濯機は毎日使うことが多いですよね。

しかしその時に様々な異音がすると困りますし、不安になります。

 

給水音がうるさかったり、謎のキーキーなどの音がしたらどうすればいいのでしょうか?

 

ここではそんな洗濯機の給水音について解説をしていきます。

 

スポンサーリンク

洗濯機の音がうるさい!謎の「キーキー音」がこれだった!簡単解説

洗濯機ですが音がうるさいと感じることって多いですよね。

 

特に困るのが謎のキーキー音です。

 

まずはこのキーキー音について解説をしていきたいと思います。

 

洗濯機の音でキーキー音がうるさい場合、考えられるのは軸受けの故障です。

 

軸受けとは洗濯槽の回転の際に使われるパーツです。

 

この軸受けが故障をすることで回転の動き悪くないキーキーという音がすることがあります。

 

この軸受けの故障ですが、経年劣化による場合と異物が入り込むことが考えられます。

 

石や小銭がこの軸受けに入り込むと、

それだけで軸受けの故障の原因になるので注意をしましょう。

 

軸受けの故障ですが、なったとしても素人で直すのは困難でしょう。

 

ですのでこのキーキー音がうるさいと感じたら、修理をするのが早いです。

 

ただ修理代も場合によっては新しいものを買う方が安くなることもあるので、

しっかり見積もりを取ってもらうようにしましょう。

 

このようなキーキー音以外にも洗濯機の給水音がうるさいということもあります。

 

洗濯機の給水の際に「ゴン」「ドン」などいう音が聞こえた場合、

こちらはウォーターハンマー現象が考えられます。

 

このウォーターハンマー現象は、蛇口を急に閉めた時に水道管内部で振動が発生し、

固有振動数と共鳴してしまうことによって発生をします。

 

給水が急停止する際にも発生をするので洗濯機でも起こりやすくなっています。

 

こちらですがもしそのような音が聞こえたら水道の元栓を軽く締めるようにしてみてください。

 

そうすることによって水の流れが緩やかになりウォーターハンマー現象を抑えることができます。

 

こちらの場合には修理などは必要ないのでとりあえず試してみるようにしてくださいね。

 

どうする?洗濯機の風乾燥の音がうるさくなった…対策と目安のまとめ

洗濯機ですが風乾燥の機能がついてることが多いです。

 

こちらは脱水の際の洗濯槽の回転の力を利用して、風で洗濯機の水分を減らす方法です。

 

この風乾燥はヒーターを使う乾燥機能とは別物だということは覚えておきましょう。

 

風乾燥は、洗濯物の水分を減らして洗濯物を干す時間を減らすなど、

洗濯槽のカビを抑えるなどのメリットがあります。

 

ただデメリットとしてはそれなりに音がうるさいということがあります。

 

ただこの風乾燥の音がさらにうるさくなったと感じる場合、

どのような対策をすればいいのでしょうか?

 

紹介していきます。

 

洗濯機の風乾燥ですが、音がうるさいという場合、以下の対策があります。

 

洗濯物を減らす

 

風乾燥をする際、洗濯物が多いとそれだけうるさくなってしまいます

 

なので洗濯物を減らすなどの工夫をしましょう。

 

それだけでもだいぶ音の大きさは変わりますよ。

 

回転数を減らす

 

風乾燥ですが、洗濯機の機種によっては回転数を調節できるものがあります。

 

この回転数を減らすことで音を小さくすることが可能です。

 

この風乾燥ですが、経年劣化などで音がうるさくなったらどうしようもありません。

 

洗濯機の耐用年数としては大体8年ほどになっています。

 

それ以上使っていると、部品の劣化で自然と風乾燥の音もうるさくなってしまいます

 

ですので、もし風乾燥がうるさく、洗濯機も長く使っているのなら、

新しい洗濯機に買い替えるのも検討しても良いでしょう。

 

まとめ

洗濯機ですが異音がすると焦りますよね。

 

キーキー音の場合には軸受けの故障が考えられます

 

この場合には、修理をしてもらうか、新しい洗濯機を買うようにしましょう。

 

また給水の場合にウォーターハンマー現象で音がうるさいこともあります。

 

その場合には元栓を軽く締めればOKです。

 

風乾燥もうるさい場合は対策ができますが、古い場合には買い替えが必要になります。

 

ぜひうまく洗濯機の寿命を見極めて、快適に使うようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました