ピンクゴールドが似合う年齢って?決め手は肌の色。安っぽく見せない

スポンサーリンク

ピンクゴールドのアクセサリーは

日本人の肌の色によくなじむといわれます。

ゴールドやシルバーに比べて

ピンクゴールドは主張が少ないので

嫌味のない、普段使いもしやすい色味です。

 

しかし、その色味や華奢なデザインの多さに、

若い人が付けているイメージがありませんか?

 

気に入ったデザインのアクセサリーを見つけても、

ピンクゴールドの色味は少しためらってしまう…。

 

安っぽく見えないか心配。40代が身に付けても大丈夫?

 

年齢や肌の色が気になるあなた!

そんな不安を解決します!

 

今回は、

・ピンクゴールドは「ダサい・安っぽい」そう思われる理由は?大人でも綺麗に見せる選び方

・ピンクゴールドが似合う肌。イエベ・ブルベを基準に。流行アクセサリーは混合タイプ

 

この2つについてお話します。

 

 

スポンサーリンク

ピンクゴールドは「ダサい・安っぽい」そう思われる理由は?大人でも綺麗に見せる選び方

ピンクゴールドのアクセサリーが

ダサい、安っぽいと思われる理由は、

色味のなじみやすさにあります。

 

日本人の肌に合った色といわれますが

そのなじみやすさや、色の可愛さから

カジュアルになってしまいがちです。

 

普段使いしやすい分、

特別感はゴールドやシルバーに比べると

劣って見えるため、安っぽく見えてしまいます。

 

また、時間と共に変色しやすいのも特徴で、

くすんでしまったものは

特に安っぽく見えるので要注意です!

 

デザインも華奢のものが多いので、

人によってはダサいと感じてしまうでしょう。

 

ピンクゴールドのアクセサリーを

大人でも綺麗に見せるコツは、

自分の肌の色に合わせることです。

 

人の肌は、大きく分けて

イエローベースとブルーベースがあります。

 

それぞれ、「イエベ」・「ブルべ」といいます。

 

自分のベースカラーを知ることで、

アクセサリーだけでなく、洋服や髪色も

自分に合った色を知ることができるのです。

 

 

ピンクゴールドが似合う肌。イエベ・ブルベを基準に。流行アクセサリーは混合タイプ

では、ピンクゴールドに合う色は

イエベ・ブルべ、どちらなのでしょうか。

 

答えは「ブルべ」です!

 

ピンクゴールドは青みがかったピンクなので、

イエベよりもブルべ肌の人の方がよく合います。

 

逆にイエベ肌の人がピンクゴールドを付けると

くすんで見えてしまい、アクセサリーが浮く原因になってしまうのです。

 

「ピンクゴールドを付けたいけど、似合わないかも…」

 

そんなあなたにおすすめなのが、

2種類の色のアクセサリーを付けることです!

 

最近のアクセサリーは、

混合タイプ」が流行っています。

 

 

ピンクゴールドのアクセサリーと一緒に、

シルバーやゴールドなど、別の色のアクセサリーを身に付けることです。

 

そうすることで、より大人っぽくなり

綺麗にアクセサリーを見せることができます。

 

ピンクゴールドには、

同じブルべのシルバーが合います。

 

ピンクゴールドに抵抗がある人でも、

シルバーを混ぜることで大人っぽい仕上がりになります。

 

ネックレスやブレスレット、指輪などを、

ピンクゴールドとシルバーの二連で付けると

おしゃれに見えておすすめです。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか。

 

今回はピンクゴールドのアクセサリーを

選ぶ際のポイントについてお話しました。

 

可愛いデザインのアクセサリーは

色味に悩みますよね。

 

私自身、ピンクゴールドが好きですが、

ついつい、肌に合うゴールドを選びがちです。

 

でも、デザインや色味は

ピンクゴールドの方が可愛く感じたりします。

 

自分に合う色や、好きな色、

どちらに合わせたらいいのか悩んだり、

自分の年齢などいろいろ気になることも多くあります。

 

そんなときは、混合でアクセサリーを付け

落ち着いた印象に仕上げましょう。

 

年齢など気にせず、

安心して身に付けられますよ。

タイトルとURLをコピーしました