赤い三角屋根のおうちに、かわいらしいウサギのショコラファミリーに、素敵な家具!
子供の頃あこがれたシルバニアファミリーを、ぜひ子供に買ってあげたい
と思うお母さんも多いのではないでしょうか。
私もそのひとりで、実は自分が欲しくて、子供に買ってあげちゃいました。
かわいらしいシルバニアファミリーですが、
お値段はあんまりかわいらしくない・・・。
すぐに飽きて遊ばなくなるよ~、なんて声も聞くし・・・・。
でも、実はお得な買い方があるんです!
迷っているあなたに、シルバニアファミリーの後悔しない揃え方や満足できる活用法をご紹介します!
シルバニア買うと後悔する?飽きて遊ばない、収納がいっぱい、掃除が大変など
実際にシルバニアファミリーを子供に買ってあげたけど、後悔しているというお母さんの声はけっこう耳にします。
理由は大きくわけて3つです。
一番多いのは、「せっかく高いお金を出して買ってあげたのに、すぐに飽きて遊ばなくなった。」
という声ですね。
次に多いのは、「ハウスが大きくて収納スペースが足りない。」
それから、「小さな小物がどんどん増えていくから掃除や片付けが大変!」
だいたい悩みの種はこの3つです。
シルバニア後悔① スグ飽きて遊ばなくなる、もったいない
ひとつずつ詳しくみていきましょう。
まず、「すぐに飽きて遊ばなくなる」
「せっかく高いお金出して買ったのに、もったいない。」
これは、子供あるあるですね。
シルバニアファミリーは、概ね2歳から10歳ごろまでの子供が幅ひろく遊べます。
でも、一度飽きてしまうと、しばらくは見向きもしません。
そして、なぜか、忘れたころに引っ張り出してきて、また遊ぶ。
このパターン、子供あるあるですよね。
この、忘れ去られ、おもちゃスペースの奥で、ぞんざいな扱いを受けてる期間。
意外とその時間が長かったりすると、

せっかく高いお金を出して買ったのに、もったいないじゃない
とヤキモキしてしまうというわけです。
「スグ飽きて遊ばなくなる」の解決策→「ドールハウスとして自分が楽しむ」
そこで私のおススメは
「そこはわりきって、自分がきれいに飾って楽しむ!」
これは、意外と一番ストレスフリーな考え方です。
だって、子供のおもちゃは、いつかは遊ばなくなるものですから。
そうなったときでも、シルバニアファミリーはドールハウスとしてディスプレイを楽しむことができるのが魅力のひとつなんです。
子供が飽きたら、お母さんが楽しんじゃいましょう♪
シルバニア後悔② かさばる、収納が足りない
次に「収納スペースがいっぱい。」「かさばる」問題。
シルバニアファミリーの縮尺は、1/12 なので、ひとつひとつのお人形たちは小さいのですが、
なんせ、ハウスですからね。
おうちを組み立てると、けっこうな大きさになります。
しかも、魅力的なセットがたくさん出ています。
ガレージも欲しい、お店やさんも欲しい、と増やしていくと、収納スペースがいくらあっても足りない、というわけです。
さらに、新しい商品だと、レイアウト次第で、おうちとおうちを繋いで、まるでアパートのような大きなおうちも作ることができるんです!
魅力的すぎる!!でも、置き場所がない!
シルバニア後悔③ 掃除や片づけが大変
そして、3つ目の「掃除や片付けが大変」問題です。
シルバニアファミリーの最大の魅力は、精巧につくられた家具類といってもいいでしょう。
新しい商品もどんどん出ていますので、買い足して増やしたくなる気持ち、
すごくわかります!!
しかし、この小物類は、その時のレイアウトで、使わないもの、飾らないものもでてきます。
その要らない小物類を、
・・・子供が散らかしたままにしておくんですよね~。
そのくせ、すぐ「〇〇がない!」なんて言い出しますよね。
まだ小さい下のお子さんがいたりすると、間違って口に入れたりしてとても危険です。
どのようにして、整理整頓し片付けるかも悩みの種ですね。
「収納と片付け・掃除」の解決策→「ニトリのカラボシリーズ」
この、収納スペースと片付け問題。
私も試行錯誤しましたが、
一番のおすすめは、ニトリのカラボシリーズです。
カラーボックスに、自由に引き出しをつけたり、棚も増やせたり、アレンジが多様な商品です。
引き出しのサイズはいろいろあります。
そして引き出しレールは、どのサイズの引き出しにも共通して使えるので便利!
お値段もお手頃です。
同じ高さのカラボを並べて、上にハウスをディスプレイ。
下の引き出しに小物類の収納として使うのがおススメです。
ポイントは、
引きだしは多めに作っておき、中に入れるものは少なめにすること。
そうすることで、次に取り出すときに一目でわかり、「〇〇がない!」現象はなくなりますよ。
満足!シルバニアファミリー初めて買うなら「福袋」が超お買い得!
初めてシルバニアファミリーを買ってみようかなと思って迷っているあなたに
おススメなお買い得な商品をご紹介します!
それは、「わくわくセット」という、複数のセットが福袋としてまとめられた商品です。
何点もセットになってたら相当なお値段になるのでは?
それが、なんと、定価の約60%から65%引き!!
破格の値段で購入できちゃうんです。
一気にたくさんの商品が揃えられてお値段もお買い得!
一石二鳥ですね。
ただ、公式WEBでの事前予約をしないと購入できませんので、ご注意くださいね。
ちなみに、2021年の福袋として販売された「わくわくセット2021」は
【ミルク】 11,000円(税込み) 11点セット
【ココア】 22,000円(税込み) 25点セット
の2種類がありましたが、これらも定価の半額以下の値段で購入できるということで、
予約が殺到しました。
また、シルバニア公式の福袋は、年末年始以外だけでなく
春の「GWわくわくセット」もあります。
ゴールデンウィークと称されていますが、予約期間は4月ですのでご注意くださいね。
また、わくわくセットには
各店舗ごとに予約、販売されているものもあります。
要事前予約ですが、各店舗ごとに予約方法が違いますのでチェックしてみてくださいね。
子供のために!
そして自分の楽しみのために!
シルバニアファミリー福袋「わくわくセット」で
シルバニアデビューをしてみてはいかがですか。
まとめ
細かな小物の多いシルバニアファミリー。
片付けや掃除は「ニトリのカラボシリーズ」で
収納と遊び場を両立するのがオススメです!
もし、子供が飽きて遊ばなくなったら、
自分の趣味用ドールハウスとして楽しむといいですよ。