友達と遊ぶより、一人のほうが気楽!
こまめに連絡を取るのも疲れちゃった…
最近はそういった理由で、
「友達はいらない・いない」といった方が多いですよね。
社会人になって生活リズムが変わったりすると、
学生時代の友達と休みが合わず疎遠になってしまうことなども原因の1つ。
今までは男性に多い傾向がありましたが、
最近では女性も増えているんだとか。
そこで今回は、
「友達のいない社会人女性」についてまとめてみます。
あなたのまわりにも居るのでは?
もしかしたら自分にも当てはまるかも?
モテる?嫉妬?社会人女性で「友達がいない人」の特徴とは?
友達がいない人には、大きく分けて2パターンあります。
1.自ら友達を作らないタイプ
2.友達ができにくいタイプ
1の場合は、あえて友達を作らないタイプなので、
人気者で男性にもモテる傾向があります。
ひとりが好きだったり、趣味に没頭したいという理由の方が多いです。
2の場合は、性格がキツかったり、同性に嫉妬されがちなタイプ。
個性的で近寄りがたい存在だけど素敵、といった印象を受ける方もいれば、
時間にとてもルーズといったマイナス面が目立ってしまう方も。
美人で友達いない人は湿ったくよくよ系と爽やか毅然系の2通りいる
誰もが羨む「美人さん」!
でも実はその人も、友達がいないタイプかも?
美人な方は、顔立ちが整っているためキツい性格に見られがち。
また、男性にもモテるので同性からは嫉妬されることが多いもの。
そのため近寄りがたい雰囲気があると、なかなか気軽には話しかけられません。
友達いない美人は2パターンあります。
引きこもり型、くよくよ系
美人だけど、人と交流しないタイプです。
インドアで、ひとりで行う趣味を持つ女性に多い傾向が。
メールや電話など、こまめな連絡が苦手なので、
自然と人を遠ざけてしまっているかも。
爽やかクール、毅然系
キャリアウーマン系の方に多いです。
キリッとした雰囲気はなんとなく近寄り難い雰囲気。
ひとりで居酒屋やラーメン屋さんも全然OK!
友達と遊ぶのも良いけど、ひとりのほうが気楽といった印象。
友達いない女ほど、男にモテるのはなぜ?
実は友達がいない女性はモテやすい、とも言われています。
理由は、大体ひとりでいるので男性から誘いやすい、ということ!
気になる彼からデートに誘われても、な
今週は〇〇ちゃんとカフェ、来週は△△ちゃんとショッピング、などなど
友達との予定がぎっしり!ということになると、
スキなしで彼はがっかりしてしまいますよね。
また、同性にはぶりっ子・キツいと思われがちな性格も、
男性からするととても魅力的に見えることも♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は友達がいない女性についてまとめていきました。
あなたのまわりにも当てはまるひとはいたでしょうか?
友達がいない=悪い、では決してありません。
生活スタイルが変わって無理して今まで同じお付き合いを続けなくても、
現在の自分に合った友達を新たに見つけたり、
ひとりの方が気楽に過ごせるなら、充実した日々になりそう♪
ぜひ参考にしてみてくださいね!