昨日からiPhone7の調子が悪くて、通話ができない(発着信ともにできない)状態。
電源入れ直し(再起動)してもダメ。
ネットワーク設定のリセットしてもダメ。
Wi-Fi切ってもダメ、電波は4本立ってる。
LINE電話やFaceTimeは使える。
なんでだ?
思い当たるのは、たしか一昨日、iOS12.3にアップデートしたので、それが原因かも?
と調べたものの、ネット上に似たような事例は見当たらない。
システム障害や緊急メンテナンス情報も出ていない。
で、Appleテクニカルセンター担当者さんといろいろ試して、最終的には、iPhone初期化で通話できるようになりました!
初期化したことで、うれしいメリット&効果も♪
そこで今日の記事では、
iPhoneで通話できなくなった経緯~症状~試したこと~初期化まで、一通りまとめます!
(au)iPhone7で急に通話ができない症状・状態
iPhoneで電話できない症状としては、こんな感じでした。
「4G・電波4本」立っている状態なので、電波が弱いとかでもない。
なぜか自宅ではダメで、auショップでは通話できた…謎
今朝もう一度念の為、子どもの携帯で試すもやっぱりダメなので、近所のauショップに持ち込んだところ…
なぜ・・・
普通につながるんですけど・・・?汗
発信も着信も、問題なくできました。
自宅で留守番していた子供の携帯にもかけてみたところ、やはり普通に電話できる!
えーーなんでーー?さっきまでダメだったのに。

SIMカードの差し込み直しで直ったのかもしれない。まぁ、直ったのなら良かった…
と思い
家に帰ってもう一度電話してみたところ
なぜ・・・
また電話つながらないんですけど・・・?!汗汗
家の電波がダメなのか?
いや、子どもたちの携帯同士はつながるぞ?
この辺一帯がダメなのか?家の外に出たらつながるとか??→(自宅から30メートルほど離れて電話してみる)→ダメだ、やっぱりつながらない…
まったく意味不明なのですが・・・
とりあえずauショップで言われたのは

もし、また症状が出た場合は「Appleテクニカルセンター」に電話した方が、的確なアドバイスを受けられます
とのこと。
そこで、Appleサポートに直接電話してみたんですね!
Appleテクニカルセンターでの対応「iPhoneで通話ができない」
Apple担当者さんとは「iPhoneの画面共有」をしながら作業を進めました。
iPhone通話ができない対策1「モバイル通信ON&OFF」
最初に試したのは、モバイル通信のON・OFFの切り替え。
ON → 一旦OFFにして5秒ほど間を空ける → もう一度ONにする
(緑がON、グレーがOFF)
これを試してみましたが、通話できない状態のままでした。
iPhone通話ができない対策2「SIMカードの交換」
次に、担当者さんから提案されたのは、SIMカードの交換!
auショップで抜き差しはしてもらったものの、カードの交換はしなかったので、

これで症状が改善すればSIMカードに不具合があったと考えられます
とのこと。

またauショップに行くのは手間だけど、SIMカード交換が確実かな…
と思いつつ、電話を切る前に、Appleについでに聞きたかったことを質問。
それが ↓ コレ。
ついで質問:iPhoneストレージで「その他」が多すぎる?

私のiPhoneのストレージ(容量)「その他」が半分ほど占めているんですが、これって普通ですか?
iPhoneメモリ容量の疑問を、ついでに質問!

以前ネットで調べた時、iPhoneを初期化することで、ストレージの「その他」が減るケースがあると見たんですが、そういうものですか?
すると、担当者さんから

たしかに、その他が多すぎますね。もしかしたら今回の通話ができない原因の1つになっている可能性もないとは言えないです
とのこと!
もう少し詳しく見ていただき、iPhoneストレージ画面の1番下「システム」の容量もチェック。
システムが「12.4GB」だったんですが、これも多いと。
そこで、SIMカード交換ではなく、先に、iPhoneの初期化から試すことにしました!
iPhone通話ができない対策3「iPhoneの初期化&バックアップ」
というわけで、iPhoneの初期化&バックアップ!
iPhoneを初期化する前に、バックアップ(iPhoneの中身を一時保管)をとります。
今まで私、一度もバックアップをとったことないかも…と思ってましたが、iCloudのサーバー内には、ちゃんとデータ保管されてました。
ただ、私の場合、普段iPhoneの写真データはDropboxに保管(同期)しているため、iCloudには写真データのバックアップをとらない仕様にしていたんですね。
そこで、iCloudではなく、自宅パソコンでiTunesを使ってiPhoneの全部データをバックアップとることに!
iTunesを使ってのバックアップは初めてだったこともあり、設定・更新など1時間ほどかかりましたが、なんとかバックアップ終了。
iPhone初期化→通話できました!
バックアップデータを戻した後も、通話できました!
バックアップデータを戻して通話できるかどうか。
あるいは、iPhoneに入っていたデータが干渉してたのか
ていうか、そもそもなぜauショップでOKで自宅はダメだったのか
iPhone初期化でストレージ「その他」も半減♪

iPhoneを初期化したことで、ストレージの「その他」容量が8GBほど減りました!