最近の鯉のぼりは
オシャレで小さいサイズが沢山ありますね!
自宅パーティーに飾りたくなっちゃうような
センス抜群の鯉のぼりも素敵…☆
そこで今回は
室内で、親子で楽しめる「小さな鯉のぼりの作り方」
ミニサイズの鯉のぼりを「単品から買える通販サイト」
オシャレでセンス抜群の「ヨーロッパブランド鯉のぼり!?」
について挙げてみます。
親子で作れる小さな鯉のぼりの作り方!
LIMIA ペーパークラフト鯉のぼり
手作り鯉のぼりの型紙は、
キャノンの無料印刷素材サイト、
クリエイティブパークで見ることができます。
鯉のぼりのペーパークラフトの型紙がありますよ!
ダウンロードページでは、
クリックするとPDF形式で型紙が出てきます。
あらかじめ、きれいな色で塗られているので
組み立てていくだけで完成!
間違えたり失敗した際には、
無料ですから、何回もやり直すことができて、とても良いですね。
色が元からついているので、
絵が苦手なママにも助かるものですね。
折り紙ガーランド鯉のぼり
こちらは、インテリアになじむ鯉のぼりです。
ガーランドにするときには、
親子で作ると思い出もいっぱいのものになりますね。
ミニ鯉のぼり単品はどこで売ってる?ネット通販おすすめは?
ミニの鯉のぼりは、
ネット通販などで単品から買えます。
例えば、楽天のホームページで調べてみると、
ミニ鯉のぼりがいくつも紹介されています。
その他、ヨドバシやAmazonでも、
いろんなタイプの鯉のぼりが紹介されています。
単品からも、購入できるので大変便利ですよね。
ディズニーなどの鯉のぼりもあるようで、
大変おしゃれなものが充実していますね。
鯉のぼりミニおしゃれなデザイン豊富!欧州ブランド「マダムモー」が素敵!
こちらは、私も今回
鯉のぼりを調べてみて、気が付いたもので
フランス生まれの新しい鯉のぼりが素敵です!
おしゃれな色合いで、インテリアとして
部屋に飾るのには、ちょうど良いですね。
「日本が大好き!」な
フランス人の女性デザイナーによる
ユーモアのあるデザインがセンス抜群です!
鯉のぼりは、男の子のものという感じがありますが、
このデザインではその概念が取っ払われていて
とってもポップでキュート!
これなら男の子のいない家庭でも鯉のぼりを飾りたくなりますね!
しかも、100%オーガニックコットンを使用しているので、
子供や環境にも優しい鯉のぼりです。
しかも、汚れた場合には、家でも洗うことができる!
我が家では、鯉のぼりは通常のものを購入しましたが、
このようなデザインのものも、素敵だなと思いました。
部屋のインテリアにもなるので、
おしゃれな気分になりますね!
まとめ
今回は、『小さくてオシャレな鯉のぼり』について考えてみました。
賃貸に済んでいると飾る場所もなかなかないですが
ミニサイズの鯉のぼりなら
インテリアとしてもオシャレに楽しめますね!
また、親子で楽しく作るということもおすすめですね。
ミニの鯉のぼりも
小さくて飾りやすいという点が魅力的ですね。
北欧ブランドのおしゃれな鯉のぼりも人気があるようですね。
私も北欧のデザインが好きなので、
見ていてほしくなりました。
これならば、女の子の家庭でも、
鯉のぼりを飾ってお祝いができるなと思いました。