週末は友達の結婚式。
パーティドレスや靴、カバンも揃えて、
残りはヘアスタイルだけ!
美容院でセットしてもらうとなると、
朝は早いし、お金もかかっちゃう。
ヘアアレンジの仕方を調べても、どれも難しそうだし。
美容院に行かなくても、
簡単にオシャレなアレンジが出来たら良いなあ…。
そんなあなたにオススメなのは、
簡単にできる、ハーフアップのアレンジ!
自分で簡単に、華やかでオシャレに見える
アレンジが出来ちゃうんです♪
セルフアレンジはハーフアップが正解
・ショートでもロングでもアレンジOK
アップアレンジや編み込みアレンジは、
ロングヘア限定になりがち。
ハーフアップならショートやミディアムヘアでもOKなんです。
・どんなドレスにも合わせやすい
シンプルなアレンジなので、
アクセサリーを変えればシックにもキュートにも
見せることができますよ。
・小顔に見えるアレンジも!
アップヘアやポンパドールのように、
髪をすべてまとめるアレンジとは違い、
サイドや後れ毛を残すことができるハーフアップは、
肌を出しすぎないので小顔効果もあるんです!
不器用さんでもできる結婚式の髪型はくるりんぱで決まり!
ハーフアップアレンジで、
一番簡単に華やかに見えるのは、
「くるりんぱ」を活用するのがコツ!
くるりんぱとは?
髪をゆるくゴムで結んで、
結び目の上部中央を割って隙間をつくります。
そこに毛束を入れ込んでつくる、ヘアアレンジのこと。
くるりんぱを応用して、
ゆるめの三つ編みと合わせたり、
大ぶりなヘアアクセを活用すれば、
すぐに簡単な華やかアレンジが作れますね!
こちらに詳しいアレンジ方法が載っています。
参考にしてみてくださいね♪
▼くるりんぱだけでできる! 超簡単♡な結婚式ヘアアレンジ
https://locari.jp/posts/116032
結婚式で周りと差をつけるおススメの髪型3選!前髪なしバージョン!
周りのゲストと差をつけるなら、
個性的な「前髪なしアレンジ」にも
挑戦してみてはいかがでしょうか。
立体感のあるハンサムヘア
トップの毛束を手ぐしで膨らませ、
ふんわりとアップにしたハンサムなアレンジ。
リーゼント風ですが、かっちり固めないようにし、
ワンポイントにヘアアクセを。
ポンパドールで華やかに
前髪を逆毛立てて、大胆にアップしたポンパドールヘア。
インパクトのあるカチューシャでこなれ感もUP。
真ん中分け 三つ編みハーフアップ
前髪を真ん中でふたつに分け、
サイドの毛を取りつつ後ろで三つ編みに。
後ろから見ると花かんむりのような、
かわいらしいアレンジです。
こちらに詳しいアレンジ方法が載っています。
参考にしてみてくださいね♪
▼結婚式ヘアセット60選
https://www.biteki.com/hair/hair-arrange/296317#heading02
まとめ
いかがでしたか?
今回は簡単にできる
パーティヘアのアレンジについてご紹介しました。
結婚式のドレスやヘアアレンジは、
意外とマンネリ化しがち。
せっかく気合いを入れても、
友達同士でかぶっちゃった!
なんてことになると、
ちょっとがっかりしちゃいますよね。
そんなときには、くるりんぱや前髪だけのアップヘアで、
簡単なのに周りと差がつく
オシャレなアレンジにぜひ挑戦してみてくださいね!